今日は4月の最終日。
太陽も出て,ポカポカした陽気!
こんな日に仕事をしないで,
一体何をするんだい!?
・・・ということで,
本日は午前中から某県某所に足を運び
チャキチャキと仕事をしてまいりました。
明日から5月。
また,新たな気持ちで頑張りますか!
大岩秀樹(福島県南相馬市産)のにっき ※2024年度のスケジュールは完売御礼となっております。いつもありがとうございます。新規のお仕事のご依頼は,対応が可能になりましたらお願い申し上げます。
2011年4月30日土曜日
2011年4月29日金曜日
『高校入試 中1・中2の完全復習 英語』増版完了!
中学3年生は
そろそろ高校入試に向けて,
勉強を本格化させた頃だと思います。
そんなとき,いちばん大切になるのが「基本」。
しかも,公立高校入試の英語は,
中学2年生までの内容で,
出題範囲の約7割を占めると言われています。
そんな大切な中1・中2の内容を完全復習する
こちらが増版となりました。
ご好評いただき,ありがとうございます!
入試は,5教科で決まるものです。
英語だけに,莫大な時間を使うわけにはいきません。
要点整理と問題演習で
効率よく復習ができるようになっていますので,
短時間で終わらせることができるように工夫されています。
もちろん,リスニング対策にも有効なCD付です。
これから復習を始める方は,
ぜひ手にとって見てみてくださいね!
そろそろ高校入試に向けて,
勉強を本格化させた頃だと思います。
そんなとき,いちばん大切になるのが「基本」。
しかも,公立高校入試の英語は,
中学2年生までの内容で,
出題範囲の約7割を占めると言われています。
そんな大切な中1・中2の内容を完全復習する
こちらが増版となりました。
『高校入試 中1・中2の完全復習 英語』
《東進ブックス:第3版》ご好評いただき,ありがとうございます!
入試は,5教科で決まるものです。
英語だけに,莫大な時間を使うわけにはいきません。
要点整理と問題演習で
効率よく復習ができるようになっていますので,
短時間で終わらせることができるように工夫されています。
もちろん,リスニング対策にも有効なCD付です。
これから復習を始める方は,
ぜひ手にとって見てみてくださいね!
昭和の日。
今日は昭和の日なので,
昭和っぽい話題で盛り上がろうではないか。
実際に昭和を知らない人でも,
昭和っぽい話なら,何となくできるはずだ。
昭和っぽいというと,
私の脳裏を最初によぎるのは
お総菜の象徴「コロッケ」だ。
おやつに,お弁当のおかずに,夕食のおかずに。
ご飯で食べてよし,パンではさんでよし,うどん・そばにいれてよし。
ソースでよし,醤油でよし,ケチャップでよし。
子供から大人まで,
食事にコロッケが出れば,
大きく文句をいう者もいない。
愛らしさ・懐かしさ・そぼくさが,
昭和っぽさを感じずにはいられない。
しかし,しっかりと美味しさまで兼ね備えている。
そんな偉大なコロッケ。
そんなコロッケのことを考えて,
今日という祝日を,心から祝い,
盛り上がろうではありませんか。
※コロッケは(私の中で)昭和っぽいだけで,
明治時代の食べ物です。
昭和っぽい話題で盛り上がろうではないか。
実際に昭和を知らない人でも,
昭和っぽい話なら,何となくできるはずだ。
昭和っぽいというと,
私の脳裏を最初によぎるのは
お総菜の象徴「コロッケ」だ。
おやつに,お弁当のおかずに,夕食のおかずに。
ご飯で食べてよし,パンではさんでよし,うどん・そばにいれてよし。
ソースでよし,醤油でよし,ケチャップでよし。
子供から大人まで,
食事にコロッケが出れば,
大きく文句をいう者もいない。
愛らしさ・懐かしさ・そぼくさが,
昭和っぽさを感じずにはいられない。
しかし,しっかりと美味しさまで兼ね備えている。
そんな偉大なコロッケ。
そんなコロッケのことを考えて,
今日という祝日を,心から祝い,
盛り上がろうではありませんか。
※コロッケは(私の中で)昭和っぽいだけで,
明治時代の食べ物です。
2011年4月28日木曜日
明日から?
世間は明日からGW!
毎年のように,GWはどこかへ行くんですか?
と尋ねられるけど,GWは毎年どこへも行かない。
GWは,家にこもって仕事をするのが日課・・・年課になっている。
今年も,GW用に,すでにたんまりと仕事は準備してある。
ああ,GWが待ち遠しいな。
GWを待たずして,ちょっとだけ仕事をしちゃおうかな?
いやいや,「空腹に勝る調味料無し!」ですからな。
「仕事への渇望感」みたいなのを,残して置いた方がいいな!
早く明日にならないかな~。
ワクワクするな~。
GW用の仕事に手を付けるわけにはいかないから,
他のお仕事を進めておこ~っと。
・・・こうして,私のGWは始まってゆくのであった。
(ちなみに,GWでも収録もありますよ。
受験生に負けてられませんっ!←何の意地か不明)
毎年のように,GWはどこかへ行くんですか?
と尋ねられるけど,GWは毎年どこへも行かない。
GWは,家にこもって仕事をするのが日課・・・年課になっている。
今年も,GW用に,すでにたんまりと仕事は準備してある。
ああ,GWが待ち遠しいな。
GWを待たずして,ちょっとだけ仕事をしちゃおうかな?
いやいや,「空腹に勝る調味料無し!」ですからな。
「仕事への渇望感」みたいなのを,残して置いた方がいいな!
早く明日にならないかな~。
ワクワクするな~。
GW用の仕事に手を付けるわけにはいかないから,
他のお仕事を進めておこ~っと。
・・・こうして,私のGWは始まってゆくのであった。
(ちなみに,GWでも収録もありますよ。
受験生に負けてられませんっ!←何の意地か不明)
2011年4月27日水曜日
大企業に就職するには。
今日は,今までにないジャンルのお仕事の件で
都内某所にて打ち合わせがありました。
職業柄,非常に多くの方々と
お会いさせていただく機会があるわけですが,
いわゆる成功されている方々や,
大企業で勤務されている方々というのは,
同じオーラというか,同じ「何か」を持ってらっしゃるのよね。
せっかくなので,今回は,そんなことを話しちゃおうかしら。
何千人に一人の割合で採用される人たちって,
勉強ができて,頭の回転が速いのはもちろんなんだけど,
何か,人間が大きいっていうか,
余裕があるっていうか,余裕があるように見えてしまうというか。
一言で言うと,「経験値」が違う人なのかな・・・って思うわけですよ。
例えば,こんな感じ(あくまで,例えよ)。
2人の人物が同じ入社試験(筆記)を受けて,
両者とも満点だったとする。
最終面接まで行って,2人とも同じような項目で
同じような点数を取ったとする。
しかし,Aさんは合格し,Bさんが不合格。
こういう結果になることも,社会ではよくある出来事だ。
では,なぜAさんが採用されたのか。
その答えは
「何か,可能性を感じたから」
に尽きるだろう。
その他は,優劣がないわけだし。
では,その可能性とは,どこで感じるものなのか。
(ここから先は,あくまでも「ヒデキ理論」に過ぎないので注意)
Aさんは,英語が話せるようになりたいから,英語を勉強した。
結果として,満点が取れるほどの実力が付いた。
Bさんは,就職試験のために英語を勉強した。
結果として,満点が取れるほどの実力が付いた。
Aさんは,世界に通用するビジネスマンになりたいから,経済を勉強した。
結果として,満点が取れるほどの実力が付いた。
Bさんは,就職試験のために経済を勉強した。
結果として,満点が取れるほどの実力が付いた。
・・・言おうとしてることが,わかります?
・・・この違いが,わかります?
Aさんは,自分で必要があるから行動する人。
Bさんは,試験で必要があるから行動する人。
言いかえると,
Aさんは,能動的思考の人。
Bさんは,受動的思考の人。
(積極的・消極的とは話が違いますよ。)
大企業にいる方々って,
私の想像するところ,きっとAさんが多いはずなんだよね。
話の節々から,力強さを感じてしまうの。
自分の友人や,教え子で大企業に入る人って,
やっぱり入るべくして入ってる感じがするし。
(勉強ウンヌンももちろんなんだけど,
何か,気がつくと自ら何かをやっている人ね。
立ち止まらないタイプっていうのかしら?)
そういう,「自分から行動する」という経験からしか産まれない
「何か」っていうのが,大企業に就職するのには
必要なんじゃないかとおもうわけですよ。
もし,「何か」を手に入れたいならば,
今までが能動的かどうかは問題じゃない。
今から「自分から行動する」という経験を積んでいく。
そうすれば,必ず経験値は高くなり,
そこから感じる可能性も強くなるものだから。
何から始めればいいかわからない人は,
とにかく,何でもいいから始めてみればいいんじゃないかな?
始めてみてこそ,見えてくるもの,気がつくものって,あると思うよ。
・・・というわけで,同じ100点でも,
価値ある100点と,ただの100点がある。
どうせ取るなら,
あなたには価値ある100点,
可能性を感じる100点を取って欲しい。
そんなことをお伝えしたいと思った今日この頃でした。
都内某所にて打ち合わせがありました。
職業柄,非常に多くの方々と
お会いさせていただく機会があるわけですが,
いわゆる成功されている方々や,
大企業で勤務されている方々というのは,
同じオーラというか,同じ「何か」を持ってらっしゃるのよね。
せっかくなので,今回は,そんなことを話しちゃおうかしら。
何千人に一人の割合で採用される人たちって,
勉強ができて,頭の回転が速いのはもちろんなんだけど,
何か,人間が大きいっていうか,
余裕があるっていうか,余裕があるように見えてしまうというか。
一言で言うと,「経験値」が違う人なのかな・・・って思うわけですよ。
例えば,こんな感じ(あくまで,例えよ)。
2人の人物が同じ入社試験(筆記)を受けて,
両者とも満点だったとする。
最終面接まで行って,2人とも同じような項目で
同じような点数を取ったとする。
しかし,Aさんは合格し,Bさんが不合格。
こういう結果になることも,社会ではよくある出来事だ。
では,なぜAさんが採用されたのか。
その答えは
「何か,可能性を感じたから」
に尽きるだろう。
その他は,優劣がないわけだし。
では,その可能性とは,どこで感じるものなのか。
(ここから先は,あくまでも「ヒデキ理論」に過ぎないので注意)
Aさんは,英語が話せるようになりたいから,英語を勉強した。
結果として,満点が取れるほどの実力が付いた。
Bさんは,就職試験のために英語を勉強した。
結果として,満点が取れるほどの実力が付いた。
Aさんは,世界に通用するビジネスマンになりたいから,経済を勉強した。
結果として,満点が取れるほどの実力が付いた。
Bさんは,就職試験のために経済を勉強した。
結果として,満点が取れるほどの実力が付いた。
・・・言おうとしてることが,わかります?
・・・この違いが,わかります?
Aさんは,自分で必要があるから行動する人。
Bさんは,試験で必要があるから行動する人。
言いかえると,
Aさんは,能動的思考の人。
Bさんは,受動的思考の人。
(積極的・消極的とは話が違いますよ。)
大企業にいる方々って,
私の想像するところ,きっとAさんが多いはずなんだよね。
話の節々から,力強さを感じてしまうの。
自分の友人や,教え子で大企業に入る人って,
やっぱり入るべくして入ってる感じがするし。
(勉強ウンヌンももちろんなんだけど,
何か,気がつくと自ら何かをやっている人ね。
立ち止まらないタイプっていうのかしら?)
そういう,「自分から行動する」という経験からしか産まれない
「何か」っていうのが,大企業に就職するのには
必要なんじゃないかとおもうわけですよ。
もし,「何か」を手に入れたいならば,
今までが能動的かどうかは問題じゃない。
今から「自分から行動する」という経験を積んでいく。
そうすれば,必ず経験値は高くなり,
そこから感じる可能性も強くなるものだから。
何から始めればいいかわからない人は,
とにかく,何でもいいから始めてみればいいんじゃないかな?
始めてみてこそ,見えてくるもの,気がつくものって,あると思うよ。
・・・というわけで,同じ100点でも,
価値ある100点と,ただの100点がある。
どうせ取るなら,
あなたには価値ある100点,
可能性を感じる100点を取って欲しい。
そんなことをお伝えしたいと思った今日この頃でした。
『英語長文レベル別問題集』 増版完了!
多くの方にご愛顧いただいております,
『英語長文レベル別問題集』シリーズ。
この度,増版が完了致しました!
これからも,さらに勉強がしやすく,
さらに力が付く道はないかを常に捜し求めて,
皆様に還元していきたいと思います。
CD付で,音読トレーニングもできる本書。
日常の音読学習にもお役立ていただけたら嬉しいです!
『英語長文レベル別問題集』シリーズ。
この度,増版が完了致しました!
『英語長文レベル別問題集2 基礎編(第八版)』
『英語長文レベル別問題集3 標準編(第十版)』
『英語長文レベル別問題集4 中級編(第十版)』
『英語長文レベル別問題集5 上級編(第八版)』
《東進ブックス》これからも,さらに勉強がしやすく,
さらに力が付く道はないかを常に捜し求めて,
皆様に還元していきたいと思います。
CD付で,音読トレーニングもできる本書。
日常の音読学習にもお役立ていただけたら嬉しいです!
2011年4月26日火曜日
おとぎ話。
昔々,あるところに,
みんなで助け合って生活する国がありました。
その国は多くの民が,
「電気」と呼ばれるものを使って生活していました。
しかし,ある日突然,電気が足りなくなってしまい,
みんなで協力して,少ない電気を分け合うことにしました。
その国で一番電気を使う「糖京都」。
その都市に電気が行かなくなると,
その国の経済はまわらなくなって大変なことになります。
糖京都の周辺にある県の民は,頑張って節電に励みます。
地馬県,仮名側県,伊原季県,
土地義県,郡間県,屋間無県などに住む民は,
10本の電灯があれば,多いところでは6本も消灯しました。
お金を引き出すATMは電気がかかるので,
あちらこちらで使用中止になりました。
でも,その看板の電気を消すのを忘れているのは,
ちょっとうっかりやさんで,
「それなら,看板を消して,ATMを動かしてよ!」
と,ツッコミを入れたくなりましたが,
とにかく,みんなで頑張って節電しました。
順番に電気が使えなくなる「計画停電」という
電気が不足したときに実施される停電が行われると大変なことになると,
身をもって体験している糖京都周辺の県民は,
停電が起きないようにせっせと節電に励みました。
そして,電気が足りなくなることは,うまく回避できました。
せっかくまわりのみんなが頑張って節約してくれた電気です。
糖京都内の中には,その気持ちに応えようと
頑張って電気を使う企業もありました。
その国には,電気で動く「電車」というものがあったそうです。
糖京都の外を走っているときは
「節電のため,電気を消灯します」という
天の声が聞こえ,あたりは暗くなってしまいます。
しかし,糖京都内を走るときは,
せっかく節約してくれた電気を頑張って使わなければいけません。
天の声は無視され,都内のみ,
昼よりも明るく電気を照らして運行しました。
しかし,都内を出ると,
天の声が再び聞こえてきて
強制的に電気は消されてしまうのでした。
お店も,近隣の県民たちが
頑張って節電してくれたおかげで,
糖京都内の電気屋さんの中には
1本たりとも蛍光灯を消す必要もなく,
商品である大量のテレビなどの電源も
入れっぱなしで営業することができるところもありました。
こういったことができるのは,
助け合いのおかげなのです。
このようにして,その国は,
助け合いによって難を乗りきったそうです。
助け合う気持ちって,
本当に大切ですよね。
めでたし,めでたし。
※このおとぎ話は,完全なフィクションであり,
助け合うことによって難を乗りきったという,
完全なるプラス思考の作品です。
絶対に絶対に深読みなさらず,気楽にお楽しみください。
突然で,完全なる余談ですが,ダチョウ倶楽部が好きです。
みんなで助け合って生活する国がありました。
その国は多くの民が,
「電気」と呼ばれるものを使って生活していました。
しかし,ある日突然,電気が足りなくなってしまい,
みんなで協力して,少ない電気を分け合うことにしました。
その国で一番電気を使う「糖京都」。
その都市に電気が行かなくなると,
その国の経済はまわらなくなって大変なことになります。
糖京都の周辺にある県の民は,頑張って節電に励みます。
地馬県,仮名側県,伊原季県,
土地義県,郡間県,屋間無県などに住む民は,
10本の電灯があれば,多いところでは6本も消灯しました。
お金を引き出すATMは電気がかかるので,
あちらこちらで使用中止になりました。
でも,その看板の電気を消すのを忘れているのは,
ちょっとうっかりやさんで,
「それなら,看板を消して,ATMを動かしてよ!」
と,ツッコミを入れたくなりましたが,
とにかく,みんなで頑張って節電しました。
順番に電気が使えなくなる「計画停電」という
電気が不足したときに実施される停電が行われると大変なことになると,
身をもって体験している糖京都周辺の県民は,
停電が起きないようにせっせと節電に励みました。
そして,電気が足りなくなることは,うまく回避できました。
せっかくまわりのみんなが頑張って節約してくれた電気です。
糖京都内の中には,その気持ちに応えようと
頑張って電気を使う企業もありました。
その国には,電気で動く「電車」というものがあったそうです。
糖京都の外を走っているときは
「節電のため,電気を消灯します」という
天の声が聞こえ,あたりは暗くなってしまいます。
しかし,糖京都内を走るときは,
せっかく節約してくれた電気を頑張って使わなければいけません。
天の声は無視され,都内のみ,
昼よりも明るく電気を照らして運行しました。
しかし,都内を出ると,
天の声が再び聞こえてきて
強制的に電気は消されてしまうのでした。
お店も,近隣の県民たちが
頑張って節電してくれたおかげで,
糖京都内の電気屋さんの中には
1本たりとも蛍光灯を消す必要もなく,
商品である大量のテレビなどの電源も
入れっぱなしで営業することができるところもありました。
こういったことができるのは,
助け合いのおかげなのです。
このようにして,その国は,
助け合いによって難を乗りきったそうです。
助け合う気持ちって,
本当に大切ですよね。
めでたし,めでたし。
※このおとぎ話は,完全なフィクションであり,
助け合うことによって難を乗りきったという,
完全なるプラス思考の作品です。
絶対に絶対に深読みなさらず,気楽にお楽しみください。
突然で,完全なる余談ですが,ダチョウ倶楽部が好きです。
2011年4月25日月曜日
左腕の肩から肘(ひじ)にかけて。
昨夜から,左腕の肩から肘にかけて
時折激痛が走る気がするのは気のせいだろうか。
まあ,気のせいだとは思うんだけど,
ピクッと痛くなって,「はぅっ」ってなる気がする。
まあ,気のせいだろう。
先日の日記にも書いた,
賞味期限切れの青汁を飲んでれば,
まあ,治るだろう。
(青汁なのか,青カビなのか,
区別が付かない当たりに男のロマンを感じてます)
突然だけど,
あなたは以下の項目のいくつに当てはまるだろうか?
・体に異常がある→青汁を飲め
・おなかが痛い→正露丸を飲め
・ケガした→オロナインを塗っておけ
・火傷した→オロナインを塗っておけ
・かゆい→オロナインを塗っておけ
・肌がかさつく→オロナインを塗っておけ
・ニキビ→オロナインを塗っておけ
・よくわからない皮膚の症状→オロナインを塗っておけ
上記項目のうち,
3項目以上の思想に該当するあなたは,
間違いなく昭和の魂を引き継いでいる。
2項目まで,or オロナインの存在を知らないあなたは,
平成ッ子を名乗ってもいいだろう。
全項目チェックがついたあなたは,
昭和の魂っていうか,昭和生まれですね?
オードムーゲも知ってますね?
・・・さて,今日も意味不明な息抜き終了。
仕事仕事~っと。
時折激痛が走る気がするのは気のせいだろうか。
まあ,気のせいだとは思うんだけど,
ピクッと痛くなって,「はぅっ」ってなる気がする。
まあ,気のせいだろう。
先日の日記にも書いた,
賞味期限切れの青汁を飲んでれば,
まあ,治るだろう。
(青汁なのか,青カビなのか,
区別が付かない当たりに男のロマンを感じてます)
突然だけど,
あなたは以下の項目のいくつに当てはまるだろうか?
・体に異常がある→青汁を飲め
・おなかが痛い→正露丸を飲め
・ケガした→オロナインを塗っておけ
・火傷した→オロナインを塗っておけ
・かゆい→オロナインを塗っておけ
・肌がかさつく→オロナインを塗っておけ
・ニキビ→オロナインを塗っておけ
・よくわからない皮膚の症状→オロナインを塗っておけ
上記項目のうち,
3項目以上の思想に該当するあなたは,
間違いなく昭和の魂を引き継いでいる。
2項目まで,or オロナインの存在を知らないあなたは,
平成ッ子を名乗ってもいいだろう。
全項目チェックがついたあなたは,
昭和の魂っていうか,昭和生まれですね?
オードムーゲも知ってますね?
・・・さて,今日も意味不明な息抜き終了。
仕事仕事~っと。
2011年4月24日日曜日
乗り越えられない壁はない。
注)かっこいいタイトル(?)で始まったけど,
大した内容じゃないっす。
あなたには,譲れないもの,
何が何でもやめられないほど好きなものってあるだろうか。
私にはある。
それは・・・「いか」だ。
特に,あたりめ(無塩)を
こよなく愛す私は毎日食べる。
ほぼ365日食べる。
人間ドックの前の日以外は,
確実に食べる。
クリスマスにも食べる。
元旦にも食べる。
私の中で,「いか=あたりめ(無塩)」とは,
そのような特別な,いや,逆に特別を通り越して,
お米のような,極々身近にあってしかるべき食品なのだ。
ところで,なぜこのような話を突然し始めたのか。
それは,ご存知の方もいらっしゃるように,
私は現在,歯の治療中の身。
治療中の歯にはやわらかい詰め物がしてあるので,
固い物を食べてはいけないのだ(食べると激痛が走る)。
「パンがなければ,ケーキを食べればいいじゃない。」
マリー=アントワネットの名言(?)を思い出し,
「左の歯がダメなら,右の歯で噛めばいいじゃない。」
そんな事を思いながら,右の歯で噛もうとしたが,
右の歯は治療が終わったばかりで,
「完全に定着するまで,
数週間かけてゆっくり固い物へ移行してください」
と言われている,そんな諸刃の剣的存在。
完全な敗北感を味わいそうだが,
人間とは,窮地(きゅうち)に追いやられてこそ,
真の力を発揮するものなのだ。
「左右の歯がダメなら,前歯で噛めばいいじゃない。」
恥ずかしながら今まで生きてきて,
前歯のみで食べ物を食べた経験がない。
経験値0だ。
しかも,今から挑戦しようとしているのは,
明らかに「固い食べ物ランキングベスト100」に入りそうな,
そんな硬度を持つ食材だ。
前歯が折れることも覚悟しながら(そこまでしても食べる!)
食べてみた。
・・・意外に・・・食えるな。
そんなわけで,神が与えし試練を見事乗りきり,
あたりめ生活を送り続ける私なのであった。
というわけで,受験生諸君!
乗り越えられない壁はない!
「その勉強法で成績が上がらないなら,
あの勉強法で成績を上げればいいじゃない。」
諦めたら,負けだ。
何という無理矢理なつなげ方・・・・・。
大した内容じゃないっす。
あなたには,譲れないもの,
何が何でもやめられないほど好きなものってあるだろうか。
私にはある。
それは・・・「いか」だ。
特に,あたりめ(無塩)を
こよなく愛す私は毎日食べる。
ほぼ365日食べる。
人間ドックの前の日以外は,
確実に食べる。
クリスマスにも食べる。
元旦にも食べる。
私の中で,「いか=あたりめ(無塩)」とは,
そのような特別な,いや,逆に特別を通り越して,
お米のような,極々身近にあってしかるべき食品なのだ。
ところで,なぜこのような話を突然し始めたのか。
それは,ご存知の方もいらっしゃるように,
私は現在,歯の治療中の身。
治療中の歯にはやわらかい詰め物がしてあるので,
固い物を食べてはいけないのだ(食べると激痛が走る)。
「パンがなければ,ケーキを食べればいいじゃない。」
マリー=アントワネットの名言(?)を思い出し,
「左の歯がダメなら,右の歯で噛めばいいじゃない。」
そんな事を思いながら,右の歯で噛もうとしたが,
右の歯は治療が終わったばかりで,
「完全に定着するまで,
数週間かけてゆっくり固い物へ移行してください」
と言われている,そんな諸刃の剣的存在。
完全な敗北感を味わいそうだが,
人間とは,窮地(きゅうち)に追いやられてこそ,
真の力を発揮するものなのだ。
「左右の歯がダメなら,前歯で噛めばいいじゃない。」
恥ずかしながら今まで生きてきて,
前歯のみで食べ物を食べた経験がない。
経験値0だ。
しかも,今から挑戦しようとしているのは,
明らかに「固い食べ物ランキングベスト100」に入りそうな,
そんな硬度を持つ食材だ。
前歯が折れることも覚悟しながら(そこまでしても食べる!)
食べてみた。
・・・意外に・・・食えるな。
そんなわけで,神が与えし試練を見事乗りきり,
あたりめ生活を送り続ける私なのであった。
というわけで,受験生諸君!
乗り越えられない壁はない!
「その勉強法で成績が上がらないなら,
あの勉強法で成績を上げればいいじゃない。」
諦めたら,負けだ。
何という無理矢理なつなげ方・・・・・。
2011年4月23日土曜日
ちょっと心配。
前にも書いたかもしれないけど,
私はほとんどテレビを見ない。
・・・だけど,何て言うんでしょうか。
「笑い」を忘れた人生っていうのも寂しい気がするので,
お笑い番組でも見て,時にはお笑いセンスを磨くのも必要かと思い,
見たいなあ・・・と時々思う。
(磨いて何とかなるセンスは秀樹には無いと断言できるあなたは,
私をよ~~~~~くわかっているようですな。)
↑
落ちのない話をすることで有名
「落ちない」ので,受験生には神のような存在
・
・
・
・
・
↑
ぼくちん,このレベル(泣)
しかし,日本語のお笑い番組ではやはり勉強にならないと思い,
英語版の,そんな感じのを見ることにしてはや数ヶ月。
今,気づいたんだけど,「アメリカンジョーク」って,
日本人に伝わんなくねーですか?
せっかく学んだセンスを活かしきると,
ますます授業の中で孤立しそうな気がするのって・・・オレだけ?
私はほとんどテレビを見ない。
・・・だけど,何て言うんでしょうか。
「笑い」を忘れた人生っていうのも寂しい気がするので,
お笑い番組でも見て,時にはお笑いセンスを磨くのも必要かと思い,
見たいなあ・・・と時々思う。
(磨いて何とかなるセンスは秀樹には無いと断言できるあなたは,
私をよ~~~~~くわかっているようですな。)
↑
落ちのない話をすることで有名
「落ちない」ので,受験生には神のような存在
・
・
・
・
・
↑
ぼくちん,このレベル(泣)
しかし,日本語のお笑い番組ではやはり勉強にならないと思い,
英語版の,そんな感じのを見ることにしてはや数ヶ月。
今,気づいたんだけど,「アメリカンジョーク」って,
日本人に伝わんなくねーですか?
せっかく学んだセンスを活かしきると,
ますます授業の中で孤立しそうな気がするのって・・・オレだけ?
2011年4月22日金曜日
本科生へ & 御礼の言葉
今日は,本科生向け授業の収録でした。
昨年は,この授業の受講生が
「筑波大学大学院(大卒者が受講)」へ合格し,
合格報告のお手紙をいただいたことは記憶に新しい。
(大学院受験前日にやった部分が出題されたそうです)
(もちろんこの授業だけで合格できたわけではありません)
大学だろうが大学院だろうが,
英語をやる上で絶対に必要な分野は
そうそう広がっていくものではない。
そういう,本当に大切な基本を確認し,
その他,本科生だからこそ気をつけるべき事を
(受講生はもちろん,私も)飽きるほど言い続ける。
そんな極めて重要な授業でございますが,
GWで1週間空くので,
授業を通していつも伝えていることを,
受講生は気を抜かずに勉強よろしく!
そして,話は一変いたしますが,
両親や兄夫婦,さらには私のことまで気にかけてくださり,
いろいろとお声かけ・お心遣いいただいております皆様に,
あらためまして,心より御礼申しあげます。
東進関係の方々,他予備校関係の方々,講師の先生方,
さらには出版関係の方々,その他数多くの友人・知人の方々。
本当にありがとうございます。
今は,生活自体は落ち着きを取り戻しつつあり,
家族全員で次へ向けて進み続けております。
これからも,ご心配・ご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが,
何卒,ご了承の程,よろしくお願い申しあげます。
昨年は,この授業の受講生が
「筑波大学大学院(大卒者が受講)」へ合格し,
合格報告のお手紙をいただいたことは記憶に新しい。
(大学院受験前日にやった部分が出題されたそうです)
(もちろんこの授業だけで合格できたわけではありません)
大学だろうが大学院だろうが,
英語をやる上で絶対に必要な分野は
そうそう広がっていくものではない。
そういう,本当に大切な基本を確認し,
その他,本科生だからこそ気をつけるべき事を
(受講生はもちろん,私も)飽きるほど言い続ける。
そんな極めて重要な授業でございますが,
GWで1週間空くので,
授業を通していつも伝えていることを,
受講生は気を抜かずに勉強よろしく!
そして,話は一変いたしますが,
両親や兄夫婦,さらには私のことまで気にかけてくださり,
いろいろとお声かけ・お心遣いいただいております皆様に,
あらためまして,心より御礼申しあげます。
東進関係の方々,他予備校関係の方々,講師の先生方,
さらには出版関係の方々,その他数多くの友人・知人の方々。
本当にありがとうございます。
今は,生活自体は落ち着きを取り戻しつつあり,
家族全員で次へ向けて進み続けております。
これからも,ご心配・ご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが,
何卒,ご了承の程,よろしくお願い申しあげます。
2011年4月20日水曜日
歯医者 → 打ち合わせ。
本日も,先週に引き続きまして,
「歯医者 → 打ち合わせ」
という流れでした。
今週も麻酔を打っての治療。
しかし,「常に前進し続ける男(自称)」である私は
先週の教訓を活かしに活かしきった。
「麻酔直後は,飲食をしない」
ふっ。
私にとって,なんとたやすい教訓であろうか。
見事,麻酔が切れてから食事をとったわけだけど,
治療中の歯にはやわらかい詰め物がしてあり,
そこに食べ物が接触すると,これまたジミ~な鈍痛が。
治療直後は,麻酔中に飲食しても凶(先週の水曜日参照)。
麻酔が切れてから飲食しても凶。
結果,「虫歯にはならないようにしよう!」
という新たな教訓に行き着いた私であった。
※口の中を怪我したわけではなかったので,
打ち合わせは難なく無事に終了。
少々しゃべりすぎてしまった気がしたので,
打ち合わせの時は
少しくらい怪我をしているくらいの方がいいかも
・・・と思った今日この頃。
「歯医者 → 打ち合わせ」
という流れでした。
今週も麻酔を打っての治療。
しかし,「常に前進し続ける男(自称)」である私は
先週の教訓を活かしに活かしきった。
「麻酔直後は,飲食をしない」
ふっ。
私にとって,なんとたやすい教訓であろうか。
見事,麻酔が切れてから食事をとったわけだけど,
治療中の歯にはやわらかい詰め物がしてあり,
そこに食べ物が接触すると,これまたジミ~な鈍痛が。
治療直後は,麻酔中に飲食しても凶(先週の水曜日参照)。
麻酔が切れてから飲食しても凶。
結果,「虫歯にはならないようにしよう!」
という新たな教訓に行き着いた私であった。
※口の中を怪我したわけではなかったので,
打ち合わせは難なく無事に終了。
少々しゃべりすぎてしまった気がしたので,
打ち合わせの時は
少しくらい怪我をしているくらいの方がいいかも
・・・と思った今日この頃。
2011年4月18日月曜日
真の男。
私の趣味は,青汁だ。
日本語がおかしいが,
あえて趣味は青汁と言わせていただきたい。
中でもお気に入りの青汁はこの辺では手に入らず,
毎回お取り寄せをしているというこだわりようだ。
そんなわけで,毎回めいっぱい購入する。
最低でも,45袋入った箱を6箱は購入する。
青汁の箱が積み重なっているのを見ると,
日常の疲れなど吹き飛んでしまうのだ。
箱を見るだけで効果がある「青汁」の効能は半端じゃない。
昨日,最後の1箱に着手した。
そろそろ注文しなければ。
何気なく,さりげなく,
そしてそこはかとなく賞味期限に目をやる私。
賞味期限 2010年12月
(今まで飲んでたのも同じ)
・・・ふっ。
私がそんな脅しに屈するような
男だと思っているのかい,青汁さんよ。
昭和生まれのこの私,
今まで幾千もの修羅場(賞味期限切れ)を
くぐり抜けてきた真の男よ。
信じるは無味乾燥な数字(賞味期限)ではなく,
おのれの舌,嗅覚,そして胃腸の強さのみ!
きっちり最後まで飲ませていただくので,
そのつもりでおられよ,青汁殿!!!
ちなみに,私は胃腸が弱いことで有名(?)
なので,次からは少量買いにします。。。
賞味期限がわからない通販での大量買いは意外と危険なのね。
もはや,健康食品の代名詞「青汁」が,
身体に悪そうに思えるが,その辺はノータッチでよろしく。
日本語がおかしいが,
あえて趣味は青汁と言わせていただきたい。
中でもお気に入りの青汁はこの辺では手に入らず,
毎回お取り寄せをしているというこだわりようだ。
そんなわけで,毎回めいっぱい購入する。
最低でも,45袋入った箱を6箱は購入する。
青汁の箱が積み重なっているのを見ると,
日常の疲れなど吹き飛んでしまうのだ。
箱を見るだけで効果がある「青汁」の効能は半端じゃない。
昨日,最後の1箱に着手した。
そろそろ注文しなければ。
何気なく,さりげなく,
そしてそこはかとなく賞味期限に目をやる私。
賞味期限 2010年12月
(今まで飲んでたのも同じ)
・・・ふっ。
私がそんな脅しに屈するような
男だと思っているのかい,青汁さんよ。
昭和生まれのこの私,
今まで幾千もの修羅場(賞味期限切れ)を
くぐり抜けてきた真の男よ。
信じるは無味乾燥な数字(賞味期限)ではなく,
おのれの舌,嗅覚,そして胃腸の強さのみ!
きっちり最後まで飲ませていただくので,
そのつもりでおられよ,青汁殿!!!
ちなみに,私は胃腸が弱いことで有名(?)
なので,次からは少量買いにします。。。
賞味期限がわからない通販での大量買いは意外と危険なのね。
もはや,健康食品の代名詞「青汁」が,
身体に悪そうに思えるが,その辺はノータッチでよろしく。
2011年4月16日土曜日
2011年4月15日金曜日
すばらしい!
本当にありがとうございます!
東工大に心から感謝します。
↑
クリック
もう,下手をすると生きている間に
実家や実家付近には行けないかもしれないと思っていたけど,
また青い空が見られそうです。
教育・学問は,やはり世界を救うんですね。
東工大に心から感謝します。
↑
クリック
もう,下手をすると生きている間に
実家や実家付近には行けないかもしれないと思っていたけど,
また青い空が見られそうです。
教育・学問は,やはり世界を救うんですね。
木曜日。
今日(もう昨日だね)は朝から7時間ほど休憩なしで収録。
(休憩は,なかったのではなく,断ったのです。
休むと,疲れが出ちゃうタイプなんです,私。
仕事も,2日くらい空いちゃうと必ず風邪をひくし。)
全員が受けられるわけではないという
不思議なレギュラー授業に加え,
「センター試験高校生レベル模試」
の合格指導解説授業も収録しました。
「センター試験高校生レベル模試」
を受験した人は,ぜひ受講してくださいね!
成績アップのポイントが,ズバリわかります!
その後は,都内某所にて会議。
今日はご褒美に,いつもより多めに青汁を飲んで寝よう。
そうしよう。
(休憩は,なかったのではなく,断ったのです。
休むと,疲れが出ちゃうタイプなんです,私。
仕事も,2日くらい空いちゃうと必ず風邪をひくし。)
全員が受けられるわけではないという
不思議なレギュラー授業に加え,
「センター試験高校生レベル模試」
の合格指導解説授業も収録しました。
「センター試験高校生レベル模試」
を受験した人は,ぜひ受講してくださいね!
成績アップのポイントが,ズバリわかります!
その後は,都内某所にて会議。
今日はご褒美に,いつもより多めに青汁を飲んで寝よう。
そうしよう。
福島県南相馬市の避難児がいじめにあった件
千葉県船橋市で,
南相馬市から避難してきた子供を
「放射能がうつる」ということで
地元の子たちが「いじめた」
というニュースを見ました。
本当にいじめたのであれば,
しっかりと叱っていただきたい。
悪い行為を叱るのは大人の役目です。
中途半端に叱るのではなく,
徹底的に叱っていただきたい。
それが,その子たちのためですから。
しかし,私はこうも思ったんですよ。
本当にいじめたのでしょうか?
地元の子たちは,
本当に「放射能がうつる」と思いこんでいて,
本当に恐がったということはないのでしょうか?
連日,ニュースで放射能は恐ろしいものだと報道され,
親たちは水などを買い占める。
そんな異常事態を目の当たりにしている子供たちに,
「放射能を恐がるな」と言う方が無理な話じゃないだろうか。
もちろん,放射能は恐い物だ。
これは誰にも否定できない。
でも,放射能はうつらない。
伝染性の病気じゃないんだから。
放射性物質はほこりと同じようなもの。
はらったり,洗ったりすれば取れるものだ。
吸い込んでしまうのが嫌なら,
花粉と同じでマスクをすればいいだけの話だ。
放射能は放射性物質からの距離で格段に人体への影響は弱まる。
仮に,放射性物質が身体に付着している人と一緒にいても,
普通に遊ぶ程度の距離があれば,影響なんてないに等しい。
(付着している人は,なるべく早めに洗った方がいいけどね)
恐いものではあるかもしれないけど,
そういう大切な事実を教えないから,
「いじめられたと思いこんだ子」だけでなく,
「いじめたつもりのない子」まで
いじめっ子扱いをされて深く傷つくことになる。
誰も得をしないじゃない,そんなの。
無益な傷つけあいをしないためにも,
大人は正確な知識を子供に教えてあげないと。
そう思うんですよ。
南相馬市から避難してきた子供を
「放射能がうつる」ということで
地元の子たちが「いじめた」
というニュースを見ました。
本当にいじめたのであれば,
しっかりと叱っていただきたい。
悪い行為を叱るのは大人の役目です。
中途半端に叱るのではなく,
徹底的に叱っていただきたい。
それが,その子たちのためですから。
しかし,私はこうも思ったんですよ。
本当にいじめたのでしょうか?
地元の子たちは,
本当に「放射能がうつる」と思いこんでいて,
本当に恐がったということはないのでしょうか?
連日,ニュースで放射能は恐ろしいものだと報道され,
親たちは水などを買い占める。
そんな異常事態を目の当たりにしている子供たちに,
「放射能を恐がるな」と言う方が無理な話じゃないだろうか。
もちろん,放射能は恐い物だ。
これは誰にも否定できない。
でも,放射能はうつらない。
伝染性の病気じゃないんだから。
放射性物質はほこりと同じようなもの。
はらったり,洗ったりすれば取れるものだ。
吸い込んでしまうのが嫌なら,
花粉と同じでマスクをすればいいだけの話だ。
放射能は放射性物質からの距離で格段に人体への影響は弱まる。
仮に,放射性物質が身体に付着している人と一緒にいても,
普通に遊ぶ程度の距離があれば,影響なんてないに等しい。
(付着している人は,なるべく早めに洗った方がいいけどね)
恐いものではあるかもしれないけど,
そういう大切な事実を教えないから,
「いじめられたと思いこんだ子」だけでなく,
「いじめたつもりのない子」まで
いじめっ子扱いをされて深く傷つくことになる。
誰も得をしないじゃない,そんなの。
無益な傷つけあいをしないためにも,
大人は正確な知識を子供に教えてあげないと。
そう思うんですよ。
2011年4月14日木曜日
引っ越そうかな・・・と考える今日この頃。
英語関連の書籍や
器機類(パソコンやらプリンターやらシュレッダーやらFAXやら),
その他諸々(青汁とか)で仕事部屋からあふれた
お仕事グッズが他の部屋を侵食し,
生活が困難になってきた気がする。
生活っていうか,歩行も困難な気がする。
(寄付とかできればいいのかもしれないが,
そうするとお仕事が困難になること間違いなし!)
そんなわけで,よりよい仕事をすべく,
引っ越しを考えているとかいないとか。
いや,むしろ今思いついたとか。
とは言え,非常に住み良い街なので,
今の家の近所になるかな?
2軒隣のマンションは広いのかな?
近くで建設中のマンションは広いのかしら?
っていうか,いつできるんだろう?
っていうか,マンション?個人の住宅かも。
そんなことを考えながら,
明日(もう今日だね)の収録の準備をしていたんだけど,
口の中が痛くて集中できないので(昨日の日記参照),
休憩がてら日記を書いてみた今日この頃。
器機類(パソコンやらプリンターやらシュレッダーやらFAXやら),
その他諸々(青汁とか)で仕事部屋からあふれた
お仕事グッズが他の部屋を侵食し,
生活が困難になってきた気がする。
生活っていうか,歩行も困難な気がする。
(寄付とかできればいいのかもしれないが,
そうするとお仕事が困難になること間違いなし!)
そんなわけで,よりよい仕事をすべく,
引っ越しを考えているとかいないとか。
いや,むしろ今思いついたとか。
とは言え,非常に住み良い街なので,
今の家の近所になるかな?
2軒隣のマンションは広いのかな?
近くで建設中のマンションは広いのかしら?
っていうか,いつできるんだろう?
っていうか,マンション?個人の住宅かも。
そんなことを考えながら,
明日(もう今日だね)の収録の準備をしていたんだけど,
口の中が痛くて集中できないので(昨日の日記参照),
休憩がてら日記を書いてみた今日この頃。
2011年4月13日水曜日
決してやってはいけないこと。
今日は朝一番で歯医者。
部分麻酔で治療。
麻酔をした人に警告。
治療直後にジュース
→口がうまく閉じられないので服が…
治療直後におにぎり
→感覚がないので口の中を噛んでも気づかず…
(ありえないほど○だらけ)
結果→今から打ち合わせなのに大惨事
麻酔治療直後に飲食。
決してやってはいけない。
部分麻酔で治療。
麻酔をした人に警告。
治療直後にジュース
→口がうまく閉じられないので服が…
治療直後におにぎり
→感覚がないので口の中を噛んでも気づかず…
(ありえないほど○だらけ)
結果→今から打ち合わせなのに大惨事
麻酔治療直後に飲食。
決してやってはいけない。
2011年4月12日火曜日
大きい余震が続いてます。
連日,かなり大きな余震が続いてますね。
みなさんもうまく危険を回避していることを願うばかりです。
うちでも,いろんなものが毎日棚から落ちてきます。
いいかげん,
「落ちたままにしておこうか?」
「落ちないように横にしておこうか?」
なども考えますが,もとの感じに戻しておきます。
(落ちて危険なものは別ですよ)
いつか必ず終わる地震やその他の問題が終わったとき,
すぐに次のことができるように,
いろんなものをいつものように,何度も何度でも戻します。
自然には勝てない。
私もそう思います。
でも,負けないことくらいはできる。
わけがわからない意地ですが,
まったく意味がない行為だと自分でも思いますが,
そういうわけのわからないものも,
時には必要なんじゃないかなあ,なんて思うわけですよ。
みなさんもうまく危険を回避していることを願うばかりです。
うちでも,いろんなものが毎日棚から落ちてきます。
いいかげん,
「落ちたままにしておこうか?」
「落ちないように横にしておこうか?」
なども考えますが,もとの感じに戻しておきます。
(落ちて危険なものは別ですよ)
いつか必ず終わる地震やその他の問題が終わったとき,
すぐに次のことができるように,
いろんなものをいつものように,何度も何度でも戻します。
自然には勝てない。
私もそう思います。
でも,負けないことくらいはできる。
わけがわからない意地ですが,
まったく意味がない行為だと自分でも思いますが,
そういうわけのわからないものも,
時には必要なんじゃないかなあ,なんて思うわけですよ。
2011年4月10日日曜日
お問い合わせがあったので。
近くの書店や,インターネット書店で,
参考書が手に入りにくいというメールをいただきました。
まずは,読んでみようと思っていただき,有り難うございます!
そして,「紀伊国屋書店」のオンライン経由でしたら,
まだ購入できるようです(1500円以上で送料無料)。
(※アマゾンでは,著書のいくつかが品切れ中のようです)
(※紀伊国屋書店さんをご利用の場合は,
著者名では出てこない本もありますので,
書籍名での検索をお願い申しあげます。
アマゾンさんは全て著者名で出てきますので,
アマゾンで正確な書籍名を調べて
紀伊国屋書店で・・・という不思議な購入法?)
お手数をおかけいたしますが,
何卒よろしくお願い申しあげます。
今現在は,震災の影響で,
紙とインクが手に入らないことに加え,
在庫をかかえている倉庫内で荷崩れなどが起きている場所もあり,
増版や出庫に時間がかかっているようです。
ご不便をおかけいたしますが,
ご了承のほど,よろしくお願いいたします。
参考書が手に入りにくいというメールをいただきました。
まずは,読んでみようと思っていただき,有り難うございます!
そして,「紀伊国屋書店」のオンライン経由でしたら,
まだ購入できるようです(1500円以上で送料無料)。
(※アマゾンでは,著書のいくつかが品切れ中のようです)
(※紀伊国屋書店さんをご利用の場合は,
著者名では出てこない本もありますので,
書籍名での検索をお願い申しあげます。
アマゾンさんは全て著者名で出てきますので,
アマゾンで正確な書籍名を調べて
紀伊国屋書店で・・・という不思議な購入法?)
お手数をおかけいたしますが,
何卒よろしくお願い申しあげます。
今現在は,震災の影響で,
紙とインクが手に入らないことに加え,
在庫をかかえている倉庫内で荷崩れなどが起きている場所もあり,
増版や出庫に時間がかかっているようです。
ご不便をおかけいたしますが,
ご了承のほど,よろしくお願いいたします。
2011年4月9日土曜日
2011年4月8日金曜日
『ゼロからはじめる新TOEICテスト英文法』増刷完了
大学生も社会人も,新年度を迎えたならばTOEIC!
去年は申し込んだ回が,
ことごこく公開授業や別な仕事と重なって受けられなかったので,
今年はガンガン申し込んで,最低でも1回は受けるぞTOEIC!
ということで,気持ちも新たにTOEICを
受験する方も多くなるのではないでしょうか。
そんな方々からご愛顧いただいております,
こちらが増刷完了となりました。
ご愛顧,ありがとうございます!
受験が終わったばかりの大学生や,
受験勉強しかしたことがない社会人,
もしくは英語自体が得意ではない。
そんな方々が勉強しやすいように,
「受験勉強→TOEIC」の橋渡しになるように構成された1冊です。
安河内哲也先生に監修をいただき,
TOEICに必要な基本を盛り込みました。
500点くらいは何が何でも取りたい!
そんな方にオススメの1冊となっております。
また,TOEICの難しさは,
あのリーディングセクションの分量・文量の多さにもあります。
1日2~3分の学習で,
リーディングの力が少しずつ,
かつ確実に付くように構成された姉妹書
去年は申し込んだ回が,
ことごこく公開授業や別な仕事と重なって受けられなかったので,
今年はガンガン申し込んで,最低でも1回は受けるぞTOEIC!
ということで,気持ちも新たにTOEICを
受験する方も多くなるのではないでしょうか。
そんな方々からご愛顧いただいております,
こちらが増刷完了となりました。
ご愛顧,ありがとうございます!
『ゼロからはじめる新TOEICテスト英文法』
【中経出版:第5刷】受験が終わったばかりの大学生や,
受験勉強しかしたことがない社会人,
もしくは英語自体が得意ではない。
そんな方々が勉強しやすいように,
「受験勉強→TOEIC」の橋渡しになるように構成された1冊です。
安河内哲也先生に監修をいただき,
TOEICに必要な基本を盛り込みました。
500点くらいは何が何でも取りたい!
そんな方にオススメの1冊となっております。
また,TOEICの難しさは,
あのリーディングセクションの分量・文量の多さにもあります。
1日2~3分の学習で,
リーディングの力が少しずつ,
かつ確実に付くように構成された姉妹書
『ゼロからはじめる新TOEICテストリーディング』
この本の英文(長文)は,
TOEICの問題を研究しつくした
ネイティブの問題作成機関へ依頼し,
ネイティブの問題作成機関へ依頼し,
それに私が解説や学力アップツールを加えた
傾向を完全に押さえた完全オリジナル問題です。
傾向を完全に押さえた完全オリジナル問題です。
こちらも,「受験勉強→TOEIC」の
橋渡しになるさりげない工夫が満載です。
TOEICをこれから受験しようと思っている人,
受けたけど全く歯が立たなかった人,
何からはじめたらいいかわからない人などにオススメです!
2011年4月7日木曜日
新年度初収録!
今日は新年度に入って,初の収録日でした。
公開授業が終わって少し時間が空いたせいか,
途中で声が枯れかけました(笑)
発声量,間違ったかな?
やはり,リズムとかペースって大切よね。
みんなも,第一志望校に合格するペースを
早く自分のものにして,バシバシ進んでいってね!
公開授業が終わって少し時間が空いたせいか,
途中で声が枯れかけました(笑)
発声量,間違ったかな?
やはり,リズムとかペースって大切よね。
みんなも,第一志望校に合格するペースを
早く自分のものにして,バシバシ進んでいってね!
2011年4月6日水曜日
『いちばんはじめの英文法』 増刷になってました!
日頃よりご愛顧いただいております,
私の記念すべき1作目が,
いつの間にか増刷になっておりました!
(バタバタしてたので,気がつきませんでした)
本当にご愛顧,誠に有り難うございます!
私の授業や著作は,
特別なことをあえて何もいたしません。
ただただ当たり前のことを,とにかく積み重ねる。
それが,いちばん大切で,
いちばん必要な力をつけるのに役立つと信じていますし,
それが正しいからこそ実際に,数多くの学生たちが
それで成績を伸ばしてくれているのだと思います。
数年に1度食べる極上のステーキではなく,
毎日食べるお米のような存在でありたい。
そのようなコンセプトと,
実際にお米の存在くらい必要不可欠な内容がまとまっております。
基礎には「簡単」という意味は存在しません(辞書を引いてみてね)。
基礎とは,根本原理。
全ての応用問題を解くカギが基礎なのです。
基礎は99%では意味がない。
英文法の基礎が100%と言い難い方はぜひ,
手にとって読んでいただきたい1冊です。
私の記念すべき1作目が,
いつの間にか増刷になっておりました!
(バタバタしてたので,気がつきませんでした)
『大岩のいちばんはじめの英文法』
【東進ブックス:第11刷】本当にご愛顧,誠に有り難うございます!
私の授業や著作は,
特別なことをあえて何もいたしません。
ただただ当たり前のことを,とにかく積み重ねる。
それが,いちばん大切で,
いちばん必要な力をつけるのに役立つと信じていますし,
それが正しいからこそ実際に,数多くの学生たちが
それで成績を伸ばしてくれているのだと思います。
数年に1度食べる極上のステーキではなく,
毎日食べるお米のような存在でありたい。
そのようなコンセプトと,
実際にお米の存在くらい必要不可欠な内容がまとまっております。
基礎には「簡単」という意味は存在しません(辞書を引いてみてね)。
基礎とは,根本原理。
全ての応用問題を解くカギが基礎なのです。
基礎は99%では意味がない。
英文法の基礎が100%と言い難い方はぜひ,
手にとって読んでいただきたい1冊です。
2011年4月5日火曜日
『英語で言ってみよう!』 更新されました!
どうもどうも。
4月になり,新装開店となった
旺文社さんの受験生合格支援サイト
『大学受験パスナビ』
にて,月1連載させていただいている
『大岩ヒデキ先生の英語で言ってみよう!』
が,更新されました!!!
クリックで移動できます! → 『大学受験パスナビ』
「大学受験パスナビ→勉強法を知る→受験のプロに聞け」
でご覧いただくことができます。
ぜひ,見てみてくださいね!
ちなみに,『英語で言ってみよう!』は,
基礎文法の使い方が説明されており,
文法問題はもちろん,受験生の英作文対策にも役立ちます。
英作文の基本的な部分でお悩みの方も,
ぜひ見てみてください!
※英作文に役立ちそうだけど,
自分が見たい文法がまだアップされていない!
という方は,同じコンセプトで書かれた参考書,
「もう一度!中学英文法(旺文社)」 (大人の英文法やりなおし書)
を読んでみてください。
(英作文は誤用が少ない中学英文法で書くのが基本)
4月になり,新装開店となった
旺文社さんの受験生合格支援サイト
『大学受験パスナビ』
にて,月1連載させていただいている
『大岩ヒデキ先生の英語で言ってみよう!』
が,更新されました!!!
クリックで移動できます! → 『大学受験パスナビ』
「大学受験パスナビ→勉強法を知る→受験のプロに聞け」
でご覧いただくことができます。
ぜひ,見てみてくださいね!
ちなみに,『英語で言ってみよう!』は,
基礎文法の使い方が説明されており,
文法問題はもちろん,受験生の英作文対策にも役立ちます。
英作文の基本的な部分でお悩みの方も,
ぜひ見てみてください!
※英作文に役立ちそうだけど,
自分が見たい文法がまだアップされていない!
という方は,同じコンセプトで書かれた参考書,
「もう一度!中学英文法(旺文社)」 (大人の英文法やりなおし書)
を読んでみてください。
(英作文は誤用が少ない中学英文法で書くのが基本)
頑張れ相馬,頑張れ南相馬!
昨日,1通のメールをいただきました。
私の地元に残っていた大切な恩人が,
無事に避難されたということを知らせて下さる
隣町の方からのメールでした。
本当に,ありがとうございました!
そして,その方から,
現在の相馬市(南相馬市の隣の市)の状況を
伺うことができました。
南相馬市(私の出身地)はもちろん,
相馬市の高校も再開は未定の状態が続いている。
それでも,避難先で勉強を前向きに続ける学生たちがいる。
塾も教室が一部破損していて,危険なので通えない。
それでも,前向きに自己努力をしている学生たちがいる。
勉強は受験のためだけにするものではない。
そんな,最も基本的で,最も大切なことを,
決して忘れることがない強い精神力。
本当に,未来へ向けて進み続けて欲しい。
先生をされているその方から,
こんなお話を伺いました。
3月11日,某国立大学合格発表日。
志望校合格の喜びを胸に,
お世話になった先生へ報告へ向かう途中,
あの震災が起きました。
地震のほんの少し後,
彼はお世話になった先生に無事に出会うことができました。
彼は「先生,大丈夫ですか?」という気遣いの言葉と,
「志望校に無事に合格することが出来ました。
先生には本当にお世話になりありがとうございました合格しました」
という喜びの言葉を伝えたそうです。
地震直後,親との電話で
家が無くなったというのを知った直後だというのに。
彼は自分の不幸を語るのではなく,
相手への気遣いと,相手への感謝の気持を大切にしたのです。
彼は,きっと「本当の勉強」をしてきたんだろうなあ。
単語や公式や年表を覚えることも大切。
志望校を突破して,志望する職業に就職することも大切。
でも,それだけでは,人生は成功なんてしない。
その先の人生を生きていくために最も大切なことは,
相手への「気遣い」と「感謝の気持ち」。
仕事をすれば人がいる。何をするにも人はいる。
だから,人を大切にし,感謝する気持ちが大切なんだよね。
例え,機械を作る仕事をしていたとしても,
その機械は必ず人へと渡っていく。
人を見ないでした仕事や,
人を見ないで作った機械は,
きっと人には受け入れられない。
社会って,本当に不思議だけど,そういうもんなんだよ。
だから,その学生は,大学受験を通していろんな事を学び,
勉強をする環境を与えてくれるたくさんの人たちに
感謝することを学んだんだろうね。
きっと彼は成功する。
そして,こんな時にこそ頑張れる相馬市民や南相馬市民,
そして,東北のみんなや日本中のみんななら,きっと成功する。
励ましや,慰めや,希望なんかじゃなく
最近の日本を見ていると,そう感じるんだよね。
人を大切にする学生。
3ヶ月でセンター試験の英語を70点もアップした学生。
避難先でも勉強を続ける学生。
そんなやつらが大勢いる俺の故郷。
こういう話を聞くと,そう確信しちゃうんだよね。
秀幸,大輝。
みんなで,復興させような,俺たちの故郷を。
そのための力を,今からしっかりつけてこいよ!
そして相馬と南相馬のみんな。
そのための力を,今からしっかりつけていこうな!
俺も頑張るから。
私の地元に残っていた大切な恩人が,
無事に避難されたということを知らせて下さる
隣町の方からのメールでした。
本当に,ありがとうございました!
そして,その方から,
現在の相馬市(南相馬市の隣の市)の状況を
伺うことができました。
南相馬市(私の出身地)はもちろん,
相馬市の高校も再開は未定の状態が続いている。
それでも,避難先で勉強を前向きに続ける学生たちがいる。
塾も教室が一部破損していて,危険なので通えない。
それでも,前向きに自己努力をしている学生たちがいる。
勉強は受験のためだけにするものではない。
そんな,最も基本的で,最も大切なことを,
決して忘れることがない強い精神力。
本当に,未来へ向けて進み続けて欲しい。
先生をされているその方から,
こんなお話を伺いました。
3月11日,某国立大学合格発表日。
志望校合格の喜びを胸に,
お世話になった先生へ報告へ向かう途中,
あの震災が起きました。
地震のほんの少し後,
彼はお世話になった先生に無事に出会うことができました。
彼は「先生,大丈夫ですか?」という気遣いの言葉と,
「志望校に無事に合格することが出来ました。
先生には本当にお世話になりありがとうございました合格しました」
という喜びの言葉を伝えたそうです。
地震直後,親との電話で
家が無くなったというのを知った直後だというのに。
彼は自分の不幸を語るのではなく,
相手への気遣いと,相手への感謝の気持を大切にしたのです。
彼は,きっと「本当の勉強」をしてきたんだろうなあ。
単語や公式や年表を覚えることも大切。
志望校を突破して,志望する職業に就職することも大切。
でも,それだけでは,人生は成功なんてしない。
その先の人生を生きていくために最も大切なことは,
相手への「気遣い」と「感謝の気持ち」。
仕事をすれば人がいる。何をするにも人はいる。
だから,人を大切にし,感謝する気持ちが大切なんだよね。
例え,機械を作る仕事をしていたとしても,
その機械は必ず人へと渡っていく。
人を見ないでした仕事や,
人を見ないで作った機械は,
きっと人には受け入れられない。
社会って,本当に不思議だけど,そういうもんなんだよ。
だから,その学生は,大学受験を通していろんな事を学び,
勉強をする環境を与えてくれるたくさんの人たちに
感謝することを学んだんだろうね。
きっと彼は成功する。
そして,こんな時にこそ頑張れる相馬市民や南相馬市民,
そして,東北のみんなや日本中のみんななら,きっと成功する。
励ましや,慰めや,希望なんかじゃなく
最近の日本を見ていると,そう感じるんだよね。
人を大切にする学生。
3ヶ月でセンター試験の英語を70点もアップした学生。
避難先でも勉強を続ける学生。
そんなやつらが大勢いる俺の故郷。
こういう話を聞くと,そう確信しちゃうんだよね。
秀幸,大輝。
みんなで,復興させような,俺たちの故郷を。
そのための力を,今からしっかりつけてこいよ!
そして相馬と南相馬のみんな。
そのための力を,今からしっかりつけていこうな!
俺も頑張るから。
2011年4月4日月曜日
両親が行方不明者になっていました。
タイトルを見て驚かれた方,
誠に申し訳ありません。
両親は,私のすぐ近くにおります。
しかし,行方不明者になっていたのです。
いえ,でも,行方不明にはなっておりません。
・・・こんなタイトルと内容でふざけていると思われると嫌なので,
本題に入ります(いたって真剣です。ふざけてはおりません。)
なぜ,このよくわからない状況になっているかと申しますと,
私のもとへ避難して来たことで全てが始まったようです。
地震発生後,電話もロクにつながらない状態の中,
なんとかこちらへ移動してきてもらいました。
ですから,推測ではございますが,
「大岩さん夫婦(両親),地震の後から
連絡も取れていないし,見かけてもいない」
ということになったのだと思います。
おそらく,そんな経緯で行方不明者リストに載ってしまったのでしょう。
(携帯はその時は持っておらず,
こちらに来てから持ってもらったので,
親戚しか番号を知らない・・・というのも事の発端でした。
親戚たちも避難していますから,
私の親の無事を確認している人が
親戚以外は誰もいなかったわけですね)
今日,連絡が取れた知人に,
自分たちが行方不明になっていることを
教えていただいたようです。
今現在,行方のわからない方がまだたくさんおります。
しかし,私の両親と同じような方もたくさんいると思います。
こちらに来るとき,超渋滞だったということは,
実はすでに避難しているからこそ,
行方不明とされている方が相当数いることは間違いないのです。
(本来なら4時間半,かかっても6時間のところ,
20時間もかかるくらいの渋滞で避難者がいたわけですから)
もし,避難された方で,このブログを見ている人がいらっしゃったならば,
もしくは,近くに避難されてきた方がいらっしゃるという方は
その方にぜひ伝えていただきたいのです。
一度地元の役所へ連絡を取られますよう,お願い申しあげます。
これだけでも,グッと行方不明者の人数は減ると思います。
もしかすると,同時に移動してきた兄夫婦も・・・。
明日の新聞からは,行方不明者が少なくとも4人減っているはずです。
役所へのご報告,何卒よろしくお願い致します。
※親は,玄関に張り紙をしてきたそうですが,
風で飛ばされたのかもしれません。
誠に申し訳ありません。
両親は,私のすぐ近くにおります。
しかし,行方不明者になっていたのです。
いえ,でも,行方不明にはなっておりません。
・・・こんなタイトルと内容でふざけていると思われると嫌なので,
本題に入ります(いたって真剣です。ふざけてはおりません。)
なぜ,このよくわからない状況になっているかと申しますと,
私のもとへ避難して来たことで全てが始まったようです。
地震発生後,電話もロクにつながらない状態の中,
なんとかこちらへ移動してきてもらいました。
ですから,推測ではございますが,
「大岩さん夫婦(両親),地震の後から
連絡も取れていないし,見かけてもいない」
ということになったのだと思います。
おそらく,そんな経緯で行方不明者リストに載ってしまったのでしょう。
(携帯はその時は持っておらず,
こちらに来てから持ってもらったので,
親戚しか番号を知らない・・・というのも事の発端でした。
親戚たちも避難していますから,
私の親の無事を確認している人が
親戚以外は誰もいなかったわけですね)
今日,連絡が取れた知人に,
自分たちが行方不明になっていることを
教えていただいたようです。
今現在,行方のわからない方がまだたくさんおります。
しかし,私の両親と同じような方もたくさんいると思います。
こちらに来るとき,超渋滞だったということは,
実はすでに避難しているからこそ,
行方不明とされている方が相当数いることは間違いないのです。
(本来なら4時間半,かかっても6時間のところ,
20時間もかかるくらいの渋滞で避難者がいたわけですから)
もし,避難された方で,このブログを見ている人がいらっしゃったならば,
もしくは,近くに避難されてきた方がいらっしゃるという方は
その方にぜひ伝えていただきたいのです。
一度地元の役所へ連絡を取られますよう,お願い申しあげます。
これだけでも,グッと行方不明者の人数は減ると思います。
もしかすると,同時に移動してきた兄夫婦も・・・。
明日の新聞からは,行方不明者が少なくとも4人減っているはずです。
役所へのご報告,何卒よろしくお願い致します。
※親は,玄関に張り紙をしてきたそうですが,
風で飛ばされたのかもしれません。
2011年4月2日土曜日
『楽しく!わかりやすく!スッキリ! 中学英文法&ドリル』 発売!
新学習指導要領対応の,
中学生向け「英文法参考書」と「ドリル」が
2冊同時発売されました。
安河内哲也先生と共著させていただいた,
その名も・・・
写真左 『ハイパー英語教室
楽しく!わかりやすく!スッキリ!
中学英文法(音読CD付)』
写真右 『ハイパー英語教室
楽しく!わかりやすく!スッキリ!
中学英文法ドリル(音読CD付)
-中1の基礎から高校入試へ-』
【初版:桐原書店/ピアソン桐原】
中学1年生の日常学習から
高校入試まで幅広く・長く使えるような
工夫満載の内容に仕上がりました。
これからの日常学習に役立て,
ぶっちぎり成績トップの中学生活を送ってもらえたら嬉しいです。
少しずつ勢揃い(せいぞろい)しつつある「ハイパー英語教室」シリーズ。
まだまだお役にたてる内容で,シリーズを充実させていく予定です。
ご期待下さい!
※今回の印税額の半分で参考書を購入し,
すでに被災地へ送らせていただきました。
義援金は分配が遅く,何に使用されるのかわからないようですので,
被災地で勉強がしたくてもできない学生たちの時間を
無駄にしないためにも,この形をとらせていただきました。
(義援金・物資は別途,寄付させていただいております。
また,今後も続けていきます。)
全額,参考書で寄付をしたかったのですが,
両親・兄夫婦・親戚一同も避難生活を送っているため,
半額はそちらへの義援金とさせていただきました。
何卒,ご了承の程,よろしくお願い申しあげます。
みなさまにご愛顧いただいているおかげで
出版させていただけた参考書ですので,
ご報告までにて。
中学生向け「英文法参考書」と「ドリル」が
2冊同時発売されました。
安河内哲也先生と共著させていただいた,
その名も・・・
写真左 『ハイパー英語教室
楽しく!わかりやすく!スッキリ!
中学英文法(音読CD付)』
写真右 『ハイパー英語教室
楽しく!わかりやすく!スッキリ!
中学英文法ドリル(音読CD付)
-中1の基礎から高校入試へ-』
【初版:桐原書店/ピアソン桐原】
中学1年生の日常学習から
高校入試まで幅広く・長く使えるような
工夫満載の内容に仕上がりました。
これからの日常学習に役立て,
ぶっちぎり成績トップの中学生活を送ってもらえたら嬉しいです。
少しずつ勢揃い(せいぞろい)しつつある「ハイパー英語教室」シリーズ。
まだまだお役にたてる内容で,シリーズを充実させていく予定です。
ご期待下さい!
※今回の印税額の半分で参考書を購入し,
すでに被災地へ送らせていただきました。
義援金は分配が遅く,何に使用されるのかわからないようですので,
被災地で勉強がしたくてもできない学生たちの時間を
無駄にしないためにも,この形をとらせていただきました。
(義援金・物資は別途,寄付させていただいております。
また,今後も続けていきます。)
全額,参考書で寄付をしたかったのですが,
両親・兄夫婦・親戚一同も避難生活を送っているため,
半額はそちらへの義援金とさせていただきました。
何卒,ご了承の程,よろしくお願い申しあげます。
みなさまにご愛顧いただいているおかげで
出版させていただけた参考書ですので,
ご報告までにて。
2011年4月1日金曜日
4月になりました!
4月になりました。
新年度が始まりました。
春もすぐそこまで来ています。
新しい生活が始まります。
きっと素晴らしい年度になります!
4月になりました。
新年度が始まりました。
春もすぐそこまで来ています。
桜の開花情報が流れています。
きっと素晴らしい年度になります!
4月になりました。
新年度が始まりました。
春もすぐそこまで来ています。
終わらない冬はないと自然が教えてくれています。
きっと素晴らしい年度になります!
今年度もよろしくお願いします!
新年度が始まりました。
春もすぐそこまで来ています。
新しい生活が始まります。
きっと素晴らしい年度になります!
4月になりました。
新年度が始まりました。
春もすぐそこまで来ています。
桜の開花情報が流れています。
きっと素晴らしい年度になります!
4月になりました。
新年度が始まりました。
春もすぐそこまで来ています。
終わらない冬はないと自然が教えてくれています。
きっと素晴らしい年度になります!
今年度もよろしくお願いします!
登録:
投稿 (Atom)