2014年8月26日火曜日

???

昨日のアクセス数が
通常の3倍くらいあったんだが
私,なんかしましたっけ?


そんな,急に注目をあびるようなこと
した記憶ないんだけどな???


まあ,いいか。
そんなことより,
県別の学力うんぬんという話が
今騒がれておりますが,
そんな中で,学力をグンッと
伸ばしている地域もあるらしい。


その地域が,学力向上のために
どんな斬新な方法を取り入れたかというと,

「反復練習時間の確保」

をしたようでしたね。


やっぱりそうなんだよ。
誰でも持ってる答えが正解なんだよ,絶対に。


できるまで繰り返すからできるようになる。


できないのは,繰り返していないだけ。


でも,繰り返すという単純作業を多くの人が嫌うから伸びない。


伸びないから,いろいろな方法に手を出す。


結果,繰り返すことができないのでやっぱり伸びない。


・・・という負のスパイラルが簡単に完成。



もちろん,同じ方法で繰り返すのはつまらないし,飽きがくる。
だから,本来考えるべきは,「どう繰り返すか」なんだと思う。


音読したり,書いたり,聞いたり。
穴埋めにしてみたり,整序にしてみたり。


長文でも穴埋め作ってみたり,
部分整序にしてみたり。
段落ごとに切って,段落整序にするのもありかもしれない。


同じものを100回繰り返せば,
誰でも学力アップできると思う。


目標が遠くにある人ほど
100回繰り返す素材が増えるはず。


必要なのは反復練習する時間。
さあ,走り出しましょう。


夏休みが終わろうとしている今なら
きっと身にしみてわかってくれるはず。



時間は,1秒さえも止まってくれない。
本気なら,今から走りだそう。