2020年2月28日金曜日

トイレットペーパーも売り切れ?

パニックがパニックを呼びます。

落ち着いて,いや,それ以上に考えて,行動しましょう。

デマに踊らされるのはやめましょう。

落ち着くには,
文章を読むのも一つの手段です。

考える源を手に入れるためには,
文章を読むのも一つの手段です。

月末なので,更新されました。
ぜひ,読んでみてくださいね。



月末更新のやつ ←クリック

2020年2月21日金曜日

今月も。

報告が遅くなりましたが,
中旬過ぎたので更新されました!

毎月更新されるアレ ←クリック

今年は遊ぶ!!!
って宣言したんだけど,
遊ぶひまどころか,
にっき書く時間もあんまない。。。

いや,来月こそ!!!
(3月のスケジュールは,
 2月よりつまってる気がするが,
 信じれば夢は叶う!)

諦めたら,そこで終わりですよ,ヒデキ君。

2020年2月14日金曜日

YouTuber大岩,気がつけば。

どうもどうも。

YouTuberの大岩です。

昔から大好きな江頭2:50分さんの背中を追えるような
YouTuber目指して頑張ります!!!

・・・いや,オレ,予備校講師だわ。

・・・と,それはさておきまして,
動画が続々増えてるのでお知らせ。

あっ。動画見る前にひとこと。

共通テストの話は,2018年11月実施の
第2回試行調査の問題のまま実施されればと言う
条件で話をしています。

あと,リスニング:リーディング=1:1
というのは,配点に対する比率であって,
大学によっては調整が入りますので。

では,まだ見ていない方はぜひ
見てください!

1本目

2本目

3本目

4本目

5本目 ←New

2020年2月12日水曜日

大切なのは。

指導要領の改訂(英語)。
小学生は2020年から
中学生は2021年から。

小学校は600~700語程度の語彙力。

中学校は現在の1200語程度から
1600~1800語程度へ。
(小学校の600~700語程度も
 習得していることを前提としているので,
 実質 最低2200~最高2500語程度)

語彙力を増やすことはいいことだが,
大切なのは徹底的に反復して
使えるようにすること。

覚える語彙数が増えた!
時間がないので反復回数が減った!
以前の学生より英語力下がった!

とならないよう,
徹底的に反復しようね。

2020年2月8日土曜日

最新情報にアンテナを!

大学入学共通テストの情報は
日々更新されていきます!


公開授業でも言ってますが,
私が話す内容は

「話している日,その時点の情報」

です。


Reading:100点
Listening:100点


という配点比率が1:1なのは真実です。


・・・が,大学ごとに調整が入るので,
最終的な配点が,
大学によってまちまちなのは
センター試験でも同じわけですから,
私が伝えるまでもないと思います。
(公開授業では,伝えてましたけど)


例えば,同じ国公立でも

(一例)
R:100点 L:100点
R:150点 L:100点
R:300点 L:50点
R:150点 L:0点(活用しない)

のように,大学ごとにバラバラです。

さて,ここで大切なのが

「じゃあ,情報が出そろってからでいいや」
「自分は,リスニング0点のところ受けるから
 リスニングやらなくていいや」

になってはいけないと言うこと。

まず,「じゃあ,情報が出そろってからでいいや」
ですが,情報が出そろってからでは,
リスニング対策は間に合いません。

理由は,耳作りには圧倒的に時間がかかるからです。
やっている人は,わかっているはずです。
ちょっとやそっとでは,聞き取れるようになりません。

幼少の頃から,話せなくてもいいけど,
耳は作っておかないといけないからと言う理由で,
耳作りのためだけに英語教室に通っている人もいるくらいなんです。

もう一度言いましょう。
耳作りには時間がかかります。
始めていない人は,今すぐに始めてください。

夏頃にこの記事を見てしまった人には
残酷な記事になると思いますが,
高3の夏ごろに0から始める人は
リスニングの配点比率が高い大学への合格は
ムリだと思ってください。


次に,
「自分は,リスニング0点のところ受けるから
 リスニングやらなくていいや」
ですが,志望校は変わり得るものですし,
そもそも,そんな理由で将来の方向性を
ある程度決めかねない大学選びを
本当にする人はいないと思います。

仮にいるとしても,
そういった国公立には
リスニングを大失敗した人の出願が殺到し,
倍率がとんでもなく跳ね上がる可能性を考えれば,
リスニングをきちんとやっていた方が結果として
楽であるかもしれないことは容易に想像できるはずです。
(そういう意味では,リスニング配点0の大学を
 第一志望にしている人は,大変になるかもしれませんね)


何を言いたいかというと,
試験がどうなろうと,本質的にやることは変わらない。

しかし,最新情報は日々変わっていくから
受験をする当事者として,
アンテナを張って,
もし対応が必要な情報が出てきたら
即座に対応しようということです。



本当はここで最新情報を提供できればいいのですが,
ぶっちゃけ,忙しすぎて,ムリです。ごめんなさい。
(一度もお断りしたことがない方からの仕事の依頼を
 泣く泣く断ってしまったくらい,今は時間がありません)

予備校などに足を運んで,情報を手に入れてくださいね。

今日は言葉が厳しめですが,
信じるか,信じないかはあなた次第ですYO。

2020年2月1日土曜日

やべぇ,時間がねぇ。

って時ほど仕事が進む。

仕事が仕事がすすむくんだ。

不思議。

受験生のあなたも,

やべぇ,時間がねぇ・・・。

っていう状態なら,勉強してみて!

きっと,進むから。

勉強が勉強がすすむくんだから。




うん。
疲れてるな。
今日は寝よう。

受験生のあなたも,
睡眠は大事だよ。

ではまた。