もう,めちゃくちゃ個人的な見解ってことで,
予備校とか,私の仕事とか,そういうの
抜きで読んでくれると約束できる人だけ
今回の にっき は読んでください。
予備校講師としてではなく,
いち社会人というか,
いち日本人というか,
そういう考えの人がいてもいいよね
的な,そんな感じね。
(ヒデキ批判とかしちゃいそうな人は
ここから先,読むのやめてね。
批判に弱いの。泣いちゃうから,ボク。)
さて,いろいろ言われながらも,
民間試験を利用する大学が決まったとか。
そして,おそらく気になるのは
国公立のやつですよね,大半の人にとって。
「出願資格」として使用する国公立大学で
主に指定されているレベルは,
ほとんどがCEFRのA1かA2。
(ものすごくまれにB1)
何のことかわからないと思うので,
わかりやすく英検で言えば,
英検3級か準2級。
(ものすごくまれに2級)
大学の一般入試を目指して勉強してれば
2級ぐらいの英語力にはなるので
(そうじゃないと大学入試の問題は解けない)
レベルそのものは目くじらを立てるレベルではないかなと。
一方,「点数化して利用」という
俗に言う「加点」として使用する場合,
CEFRのA1~C2のいずれのレベルなのかで
加点される点数が異なってくる。
そこで,みんな焦るわけだ。
A1よりA2(英検3級より英検準2級),
A2よりB1(英検準2級より英検2級),
B1よりB2(英検2級より英検準1級),
B2よりC1(英検準1級より英検1級),
C1よりC2(英検1級より英検の向こう側)と。
*試験の特性上,英検でC2は獲得できません。
C2がとれるのはケンブリッジ英検とIELTSのみです。
やべぇ!じゃあ,英検じゃダメじゃん!
ケンブリッジ英検かIELTSじゃなくちゃまずいじゃん!
・・・いや,待て,少年少女よ。
C1とかC2って,
すでにやり方によっては
英語でメシが食っていけるレベルだぞ?
そもそも,本当にそのレベルの人が,
日本の大学に進学するとキミは本気でお思いか???
どう考えても,海外の大学に進学するでしょう?
そもそも「留学用の試験」であるIELTSで8.5~9.0って,
神レベルの英語力を持っいて国内にとどまるイミよ。
数ある試験でIELTS選んだ時点で,留学組でしょう。
(つまり,C1&C2組は海外いっちゃうんじゃないか説)
そう考えると,現実的にはやはり,
A1~A2がほとんどになってくるし,
せいぜいB1って感じでしょう。
時間に余裕があったり,
英語が大好きな人はB2目指す感じ?
留学を視野に入れていないなら,
それ以上は時間の使い方としてどうかな。
だって,
新テスト対策と
一般入試対策もあるし。
それに入試は英語だけじゃない
んだから。他の教科やろう。
・・・という個人的な意見。
(苦情など受け付けません)