2018年3月27日火曜日

これからが,本当のスタート。

4技能試験情報,やっと出たね!

・ケンブリッジ英語検定
・TOEFL iBT
・IELTS
・TOEIC L&R+S&W
・GTEC
・TEAP
・TEAP CBT
・英検(1日完結型・公開会場実施・4技能CBT)

の8つが採用かぁ。

本当のスタートはここからだよね。
知名度,既存の受験地の多さ,受けやすさ
などを考慮すると,

GTECと英検の2強感が漂うかな。

TOEICは,ビジネス英語感があるので,
将来を見据えてやるにはいいかもしれないけど
新テスト・国公立2次・私大個別試験
との傾向が違すぎるので
生徒の負担を考えると・・・という個人的意見。

CBTとiBTは,基本的に
パソコンが使えることが前提なのが気になるかな。

キーボードに慣れている・慣れていないの差という
英語以外の部分で差が出るので,
パソコンを使い慣れていない学生が受けるのは
なかなかハードルが高い気もするし,
何より,パソコン使用の試験は
なんとしても越えなければならない壁があるからね。

その壁とは,普通の試験みたいにして受けると,
前の(正確には斜め前の)人の答えが見えるということ。

CBTテストを受けたことが
ある人ならわかってもらえると思う。
あの,「見えちゃう」感。

もちろん,Writingは見えても,
そのまま書けば同じ解答になるので,
それはさすがにカンニングがばれる。
つまり,Writingは大丈夫だと思うのよ。

課題は,ReadingとListeningだよね。
斜め前に,超できる人が座っていて
(GTECなら学校で受けられるし,
 4技能入試の必須化が進めば
 どんな試験でも学校単位の
 申し込みになることが想定される。
 つまり,誰が「できる人」なのかはわかる。)
見えちゃう位置関係なら,
普通,見るでしょ。
見るって言うか,見えちゃうんだけどね。
見えちゃって,クリックするの見えちゃったら
カンニングするつもりなくても
同じとこクリックしちゃうでしょ。

うっかり。
あくまでも,うっかりだよ。
うっかり。
そう,うっかりだからね。

なので,ついうっかりしちゃうからさ,
ReadingとListeningは
PBT(ペーパーテスト)が
いいと思うんだよね。

もちろん,CBTでも,
席を向きあわせにするとか,
「見えちゃう」現象を
なんとかすれば別だけど。
(それでも,キーボードの慣れ問題は残る)

そうなると,英検?
GTECは非常にいい試験だと思うけど
CBT。。。

・・・という勝手な推測。

まあ,いずれにしても,
英語ができないとお話にならないので
やろう。超,やろう。すぐやろう。

では,合図するよ!

はい,単語帳出して!

よーい,スタート!!!