こっそりとイベント情報(予定)に加えてあった
東進名物(?)
『父母のための難関大合格講座 教育講演会』
に,今年度から参戦させていただくことになりました。
最初から最後まで自分で話す内容を決めて
話をする保護者様向けの教育講演会は
なんと「はじめて」なのです!
「はじめて」なのに7講演という
最多の安河内哲也先生(8講演)に続く
講演数,ありがとうございます!
「大岩よ,体で覚えろ!」
という,本部の熱いメッセージが
ビシビシ伝わってまいります!
大会とか試験とかもそうだけど,
こういうものは場数を踏んで
経験値を高めないとどうにもならないのよね。
「はじめてなんだから,慣れていないし,
・1回か2回でいいんじゃない?」
なんていう風に思う人がいたら大間違いですよ!
そんなんじゃ,100年経っても慣れません。
Practice makes perfect?
No!!!!!!!!!!
Repeated practice makes perfect!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さて,では結局何が言いたいかと申しますと,
初めてなので,保護者様方がどのような情報を求めているのかを
当日の講演後のアンケートにて教えていただきたいのです。
もちろん,私は「大岩がお伝えしたいこと」を伝えさせていただきます。
それに,今後,どのように味付けをしていけばいいのか,
それをご教示願いたいわけです。
え?
結局「失敗しても許してね」ってことだろうって?
そうなんです!
・・・・って,ちがうわぃ!!!
私とて,人生の半分,講師やっておりまする!←今気がついた。ビックリ。
お伝えしたいこと,お伝えせねばならぬこと,
聴きたい聴きたくないにかかわらず,
諸先輩方には至らぬまでも,あります!
だから,基本的に「失敗」というたぐいの結末はないと思っています。
(私がお伝えしたいこと全てを知っていたら,時間の無駄にはなるでしょうが)
ただ,その「精度」を高めていきたいのです。
かゆいところに手が届く的な。
え?
では,「精度」が高まったあとの講演会に行くって?
それはもったいないですよ!!!
「精度が高まる」ということは,
言葉を返せば「みんなおんなじ話だね」
ともなりかねない内容になるということですからね。
「はじめて」の時の方が,
普段は聴くことができないような
情報がうっかり飛び出ることが多いのは
ご存じの通りです。
え?
では,精度は高めない方がいいんじゃないかって?
いや,精度は高めますが,
それは方向性をつかむということですので
やはり必要です。
しかし,「知りたいこと」と
「知らなければいけないこと」
は必ずしも同じではありません。
私は,「知らなければならないこと」を中心に
お話をさせていただく予定でおりますが
「知りたいこと=知らなければならないこと」
なら,お互いにハッピーじゃないですか。
そういうわけですので,
ぜひ,お時間の許す方は
ご友人お誘いの上,
お越しいただけたらと思っております。
(内容的にお子様不可です)←18禁の内容ということではございません
小僧の私ではございますが,
小僧なりの視点というのも
お知りいただくのも一興かと思っております。
よろしくお願い申しあげます。
※実施校舎は
「にっき」右下のイベント情報を参照。
(PC版のみ閲覧できます)