2015年9月29日火曜日

更新&中学生・・・というか,学生は必見!

月末になったので,あのコーナーがついに更新!!!


《あのコーナー》 ←こちらをクリック


大学受験パスナビの姉妹サイト,


《中学受験 高校受験 パスナビ by 旺文社》 ←こちらをクリック


のコーナーが更新されました!!!


※大学受験 パスナビ のコーナーは毎月中旬頃に,
 中学受験 高校受験 パスナビ のコーナーは毎月下旬頃に,
 更新となりますので,ぜひぜひお見逃しなく!!!

2015年9月23日水曜日

シルバーウイーク。

いかがでしたでしょうか,シルバーウィーク。

私はこんな感じでした!

16日 原町第一中学校にて特別授業(小鶴新田校)
17日 上大岡校にて公開授業
18日 打ち合わせ
19日 予習や執筆
20日 摂津本山校にて公開授業
21~23日 福島復興関連の仕事・打ち合わせなど

というわけで,明日からまた頑張ります!

報告が遅くなりましたが・・・。

どうもどうも!!!


今月も連続企画開催中の
あのコーナーが,とっくに更新されておりました!!!
(ご報告が遅れまして。。。)


『大岩ヒデキ先生の ちょっと役立つ英語楽習』 ←クリックで移動


ちなみにこのコーナーは
受験生必読の雑誌


『螢雪時代』


の受験生応援サイト


『大学受験パスナビ』 ←クリックで移動


の中の,


『受験のプロ』 ←クリックで移動


というコーナーで毎月中旬頃に更新されます!


今回も,お暇な方も,お暇じゃない方も,ぜひ!!!


授業や書籍ではなかなか語ることのできない
英語のちょっと役立つ(かもしれない)お話
伝えていきたいと思います!
・・・・・

ぜひぜひ,ぜひぜひぜひご一読くださいませ!

2015年9月13日日曜日

始まりました!

8月22日の

福岡新宮校

を最後に終わった夏期の公開授業。

本当にたくさんの校舎さんから
お声かけを頂きましてありがとうございました。


9月12日

長津田駅南口校

を封切りに,秋・冬コレクション
・・・じゃなかった,秋・冬の公開授業が始まりました!
(12日は公開授業と言っても
 保護者様向けの教育講演会だったわけですが)


生徒さん向けの公開授業は16日からスタートします。
また,たくさんの校舎さんからお声かけをいただきまして
本当にありがとうございます!

そして,生徒さん向け封切りの16日は
実はかなり特別な公開授業です。

どのくらい特別かというと,

私の出身中学(原町第一中学校)へ
お邪魔させていただく公開授業
(主催:小鶴新田校)

・・・と言えば,特別さがわかっていただけますでしょうか。


このような機会を与えてくださった皆様に心から感謝し,
また,このような機会が生徒向け公開授業のスタートとなった
奇跡に感謝し,この秋・冬も本気で行かせていただきます!


さあ,久しぶりに帰るぜ南相馬!
待っててね(滞在は数時間だけど・・・)!←前日も翌日も昼から収録

2015年9月10日木曜日

『螢雪時代 10月号』に登場!

いつも訪問ありがとうございます!


早速ではございますが,


早期対策で勝利をつかめ!


英語数学国語
2学期からの本格学習ポイント


という記事を,こちらの雑誌に掲載していただきました!



『螢雪時代 10月号』

数学は,志田晶先生!
国語は,板野博行先生!


センター試験まであと約120日。
センター試験と他の学習のバランスは???


などなど,国公立大&難関私立大合格のために
役立つ知識満載ですので
ぜひぜひ,手にとって読んでみてくださいね!



『螢雪時代 10月号』 ←クリックでAmazonに移動できます

2015年9月9日水曜日

急だったのに!

昨日,急な告知にもかかわらず
思ったよりも多くの人が見てくださったようで
ありがとうございます!

(なにしろ,「急ですが,明日放送されます!」
 という連絡を前日にいただいたものですから)

(前日から,結構福島のCMで流れていたようで,
 知らせていなかった親戚も見てくれたようです)


私は残念なことに見ることができなかったのですが,
見てくれた友人や家族から連絡をもらいまして
何となく内容を知ることはできました。

・熱い先生なんだね
・授業が始まる直前と始まった直後でキャラ激変すんのね
・悩まないんだね
・湖みたいなところでは,何を見てたの?

と,断片的な情報が入っております。


ちなみに,


・熱い先生なんだね
→熱いかどうかはわからないけど,
 熱意はもってるつもりです!
 受講生の一生が左右されるかも知れない職業ですから
 半端な気持ちでは教壇に立ってないです。

・授業が始まる直前と始まった直後でキャラ激変すんのね
→授業中のテンションで生活してたらやばいっしょ。

・悩まないんだね
→悩まないです。

・湖みたいなところでは,何を見てたの?
→井の頭公園では,「あの辺を見てください」
 と指示された部分を見てました。


しかし,友人とか家族・親戚に見られるのって
信じられないくらい




恥ずかしい!!!




まあ,そうそうある経験でもないので,
いい経験をさせていただきました。


福島中央テレビさん
見てくださったみなさん
ありがとうございました!


※ちなみに,昨日のブログ訪問者数,
 いつもの3倍くらいいるんだが,
 みんな福島の方かしら???

2015年9月8日火曜日

突然だけど。

今日の4時くらいから
福島中央テレビの

ごじテレ

にうつります。

福島県民の皆様、
宜しくお願いいたします!




ちなみに昨日は新宿で
ハイスクール本科生限定の特別授業が
2コマありました!


2コマともセンター試験と東大の問題を扱って
共通する読解の「視点」の授業をしてきましたよん。
センター試験対策は
難関大対策の基礎固めに
ちゃんとなってるって
実感してもらえたんじゃないでしょうか。


というわけで、
そろそろ本格的な志望校対策開始の時期なので、
「視点」を大切にして
しっかり「読む」トレーニングをしてくださいね!

2015年9月5日土曜日

わけがわからん。

木曜日。


声がかれていて大変申し訳ない状態での収録。


本科生向けの,何としても撮らないとやばいヤツ1本と,
中学生向けの,そろそろ撮らないとやばいヤツ3本。


本科生向け90分を撮っている最中から
本格的に声がれが進行。。。するも,何とか撮り終えまして,
中学生向けの授業へ。


中学生向けの収録を1本している最中に
ちょっとさすがに授業としてダメなレベルまで声が枯れてしまい
1本撮って終了することに。
(そして,その1本もさすがにまずいので,
 お願いして再収録させていただくことになりました)


全力で治すべく帰宅。




金曜日。


過去問演習講座の収録(←私の担当分は最後)。


木曜日より復活していて,
授業として成立するレベルだったので
収録を進めるが,
途中で,枯れた声が気に入ってしまって
ついついテンションが上がる。←私


ダンディズム。


俺ってシブイ。
本気で思った第2問のラスト20分。
(この辺,自分の声を自画自賛しながら
 超ノリノリで授業してます)




土曜日(本日)。


声はかなり元通りになってきたけど
ちょっとだけ風邪の症状が出始める。


風邪で声が枯れるなら分かるけど,
声がれが治ってきたら風邪っぽい症状が出てきた。
(でも,超軽い感じで,明日にはたぶん治ってるレベル)


意味がわからん。
なんだこの時間差???


あれか?これがうわさの一人時間差攻撃ってヤツか?


2020年のオリンピック代表選手を狙ってるのか?







何はともあれ,月曜日は新宿本科の特別授業なので
声がれも,風邪っぽい症状も治さないとね。
受験生にうつしたらシャレにならん!!!



というわけで,
これからの季節は,
風邪を引くと自分ばかりか
まわりの人にも大ダメージを与えます!!!


風邪を引かないように,
しっかり生活しましょう!

『いちばんはじめの英文法 英語長文編』増刷完了!

いつもご訪問あーざす!!!


発売以来,大変好評をいただいている
本書の増版が完了いたしました!


『大岩のいちばんはじめの英文法
              英語長文編』
                【東進ブックス:第5版】



長文が読めない読めないとお悩みの方!
一気にいろんなことをやろうとしすぎていませんか???


英語学習者の多くは,
初心者であっても細部にこだわりすぎる学習をしているように思えます。


細部は,段階的に,ある程度できるようになってから気にすべきであり,
最初はしっかり意味が取れるようになるのが先だと思いませんか?


本書は,本当に大切な部分が読めるようになるために
「いちばんはじめ」に勉強してほしい,
本当に長文に必要な文法にしぼって解説してあります。


この夏,膨大な時間を使って勉強したのにまだ長文がのびない。
これから長文の勉強をはじめようかと思っている。


そんな方は,ぜひお近くの書店にて内容をのぞいてみてください!





※「いちばんはじめ」には兄弟がいます!






超基礎文法編は,
英文法の本当に大切な部分だけをまとめた1冊。


英語長文編は,
英語長文を読むために欠かせない文法をまとめた1冊。


どちらも,講義口調で展開される参考書です。


本当に大切な内容のみをしっかりまとめました。
ぜひ,ご一読くださいね。




※もう少し細かい情報は下をクリック。

『大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編』

『大岩のいちばんはじめの英文法 英語長文編』

2015年9月3日木曜日

風邪引いた!!!・・・・のかな?+あるふぁ

風邪引いた!!!


・・・気がしないでもない。


何かね,声だけつぶれた。
声が出ない。


のど?・・・痛くない。


せき?・・・出ない。


ねつ?・・・ない。


頭痛?・・・べつに。


ただ,声だけつぶれた。


これって風邪???


よくわかんないけど,
季節の変わり目なので,
みなさんも体調に気をつけてねぇ。


さあ,今日はこれから授業4コマ収録!
何コマ目まで声が出るかな?
(90分×1コマ,45分×3コマ)



そうそう,そんなことより,
2017年から早稲田大学も
4技能テスト利用型試験に参入決定ですね!
(とりあえず,初年度は文化構想・文)


TEAP,IELTS,英検,TOEFL(iBT)の利用が想定されているようだけど,
IELTSとTOEFLは難度が高すぎるのと,
TOEFLにいたってはパソコンで試験を受けるので
キーボードの操作に慣れていないとキツイ。


つまり,TEAPか英検が現実的なものとなるわけだね。


時代はどんどん変わるよ!


「昔はよかった」
「このままがいい」


何を言うのも勝手だけど
時代は止まってくれないからね!


時代の節目,そうそうあることじゃないからね。
自分は,そんな節目を経験できてついてるなぁ。

2015年9月1日火曜日

さあ,スタートです!

今日から9月!

ありがたいことで,すでに12月までのスケジュールは


これでもかっっっ(クアッ)!


っていうくらいに
キッチキチになってます(←私用も入ってます)!


公私ともにがんばるぞぉ~~~~!!!




あ。そういえば,肩書き変わりました。
(というか,変えました)


PC版で見てくれている人はわかると思うけど,
「英語科講師」から「英語科トレーナー」に
プロフィールを変えました!


講師ってすると,
「英語は学ぶもの」って誤解が生じそうなので
トレーナーにしましたよん。


「英語は身体で覚えるもの」なので,
タイムを計って,何度も反復練習をし
条件反射を鍛えていく感じだからね。


もちろん,入り口と出口は
「講師業」が必要になると思うけど,

講師業:トレーナー業=1:4

くらいの割合になるのかなぁ,今後は。



というわけで,
効率のいいトレーニング法を日々研究し,
名トレーナーになるべく頑張ります!