2011年8月30日火曜日

月末は。

数日振りの更新,ご苦労様です。<自分に


月末,更新がなかなかされない場合は
いろんなものに追われているとご想像いただいて
ニヤニヤしながら見守ってください!

(△月末まで。 ←こんな仕事に追われているはず)


というわけで,今も必死に逃げてます!


いや,逃げてません!


立ち向かってます!


むしろ,私の方が優勢かもしれません。


しかし,ウサギとカメの話もありますし,
野球は最終回が終わらないと勝負はわからないと言いますし,
ウナギは食べてみないと当たりはずれがわからないと言いますし,
とにかく最後まで気を抜かずに頑張ります!


・・・と,こんなわけのわからないことを書いてしまう状態です!


それではみなさん,また会いましょう!




《第6回 単語クイズ》

□ wind [インド] ※濃い部分がアクセント&発音注意の単語

(1)曲がりくねる←「いくつにも折れ曲がる」という意味。
 
(2)ワインどう?←ワインをおすすめのようです。
(3)わいんど。←九州弁。自分のモノであることを主張?
(4)風はウンド?←発音の違いを教えてくれているようです。




選択肢には「意味」を載せております。
(「~という意味」の表記がない選択肢は造語の場合があります)




超難問の解答
(1)

2011年8月26日金曜日

雷鳴。

今日は雷がすごかった。


稲妻とほぼ同時に雷鳴が聞こえていたので,かなり近い雷だった。

光の速度と,音の速度は異なるため,
雷本体が遠ければ遠いほど光と音はずれる。


雷がなると,もう秋って感じですなー。


日に日に寒くなると思うので,
風邪などに気をつけないとね,特に受験生は。


8月も残り5日。


まだまだできることはたくさんあるよ!


よし,がんばろう!






《第5回 単語クイズ》

□ origin [リヂン] ※濃い部分がアクセント


(1)期限(きげん)←「前もって定めた時期」という意味。
(2)起源(きげん)←「物事のはじまり」という意味。
(3)機嫌(きげん)←「気分」という意味。
(4)紀元(きげん)←「歴史上で年を数える際の基準」という意味。





選択肢には「意味」を載せております。
(「意味」のない選択肢は私がつくった造語です)




超難問の解答
(2)




2011年8月25日木曜日

変わらぬ味だったけど,忘れていた味。

今日は(も?)吉祥寺にて収録。


いつもより少しだけ早く着いたので,
昔よく行っていたラーメン屋さんへ10年ぶりぐらいに行ってみた。


理由は忘れたのだが,なぜか行かなくなってしまったこのお店。


10年前は行列ができていたお店なのに,
今日は並んでいる人がいなくてすぐに入ることができたので,
その理由を思い出す間もなかった。


人気がなくなったのかな?・・・と思いながらも,
ラーメンを注文し,1口食べてすぐに全てを思い出した。


ああ,このお店のスープは,
ニンニクの香りがすごいんだった。。。


昼間からニンニクの臭いを漂わせながら
仕事をするわけにいかないので,行くのをやめた店だった。


10年前にいつも来ていたのは夜。
このお店は,夜に行列するお店だったのだ。


変わらぬ味だったけど,うっかり忘れていた味。


また,食べに行こう。。。。。。今度は夜にね。







《第4回 単語クイズ》

□ spectator [スクテイタァ] ※濃い部分がアクセント


(1)閑却(かんきゃく)←「いい加減に放っておくこと」という意味
(2)缶客(かんきゃく)←缶づめ?
(3)観客(かんきゃく)←「見物人」という意味
(4)漢脚(かんきゃく)←なんか速そう







超難問の解答
(3)

2011年8月24日水曜日

新発売のシャンプーに悩んだあげく。

今日は部屋にこもり,
ほぼ一日中コツコツと仕事をしておりましたが,
ふとシャンプーを切らしていたことを思い出し,
近所のドラッグストアーへ。


いつものシャンプーを買おうかと,
シャンプーコーナーへ行くと
新発売のシャンプーがドカンと置かれていた。


「脂頭皮用」「乾燥頭皮用」に分けられたシャンプーは,
なるほど専門的な感じで,スッキリ髪と頭皮が洗えそうだ。


しかし,私は悩んだ。


俺の頭は,脂頭皮なのか?それとも乾燥頭皮なのか?


よく見ると,自分の頭皮をチェックできる質問事項が貼ってあった。


ドラッグストアー内で
他のお客さんの目も気にせず,
質問事項に答え続けるボク。


おお!!!!!!!!!!!!!!!!!!


脂頭皮と乾燥頭皮のチェックが同じく3つずつに・・・。


10分という膨大な時間を費やし,結局買ったのはいつものシャンプー。


欲しかったけど,実は脂頭皮なのに
真逆の乾燥頭皮用とか買ったらいやだし。


専門的なのは顧客のハートをがっちりキャッチするが,
わかりにくいのはいかん・・・。


そう思い,秋の風を感じながら家路をたどる私であった。





《第3回 単語クイズ》

□ peculiar [ぺキューリヤァ] ※濃い部分がアクセント

(1)読解くの(どくとくの)
(2)独特の(どくとくの)
(3)努苦吐苦之(どくとくの)
(4)
毒解くの?(どくとくの)






超難問の解答
(2)





※あえて4択にすることにより,
より暗記しやすくしております。
(ふざけてるけど,ふざけてるだけじゃないのよ)

2011年8月23日火曜日

携帯からメールを送ってくださる方へ。

今日はお知らせ。


携帯からメールを送ってくださる方がおりますが,
重要な要件でその方に返信をさせていただいても,
その後の返信がない場合が結構頻繁にあります。


単に私のメールに返信をしていないだけなら問題がないのですが,
返信のない数と,送らせていただいた内容的に,
返信していないだけというのは考えにくいので,1つご確認です。


あの・・・携帯の迷惑メールフィルターの所が
パソコンからのメールは拒否設定になっておりませんでしょうか?


お仕事などのご依頼で
諸事情により携帯よりメールをくださる方は,
メールフィルターの例外アドレス(?)の所に,
私のアドレスを入れてからメールをくださいますよう
よろしくお願い申しあげます。





《第2回 単語クイズ》

□ public [ブリク] ※濃い部分がアクセント

(1)大宅の(おおやけの)
(2)大焼けの(おおやけの)
(3)公の(おおやけの)
(4)大矢家の(おおやけの)






超難問の解答
(3)

2011年8月22日月曜日

今日からの新企画。

どうもどうも。


いいこと思いついた!


せっかく,ブログを見てくれる人がいるのに,
全くもって,私の「ヒトリゴト」が書いてあることも多いこのブログ。


せめて,何か1つくらいは
プラスになって欲しいので,
新企画を考えてみた。

(注)
いつも,プラスにならない内容という
わけではないと信じているが



その名も!
「ブログを更新したときは,
必ず単語クイズをつけることにした」



・・・まあ,企画名っぽくないタイトルなのは放っておこう。



というわけで,ブログを読んでくださっている皆様!
読んだときは,必ず単語の問題を解いてくださいね。






・・・読者,減ったりして。





《第1回 単語クイズ》

□ examine [イグメン] ※濃い部分がアクセント

(1)調べる(しらべる)
(2)紙ラベル(しらべる)
(3)白ベル(しらべる)
(4)史羅辺流(しらべる)







超難問の解答
(1)

2011年8月21日日曜日

8月も残りあと10日!

約1週間ぶりに6時間眠って元気ふっか~~~~~~~~~つ!


言わずもがなだけど,やはり,寝ないとダメだね。


受験生も,睡眠時間を削って勉強って言うのは,
乳酸菌を取り除いてヤクルトを飲もうって
言ってるのと同じなので気をつけて!
↑                                        
(わかりやすく例えようとして失敗したパターン)


・・・要は,「飲む=勉強する」っていう
見た目の事実にこだわって,


乳酸菌を取り除く
=睡眠時間を削る(勉強が身に付かない)
=中身のないことをする


とならないようにねっ・・・ってことね。


よし,私も8月中にやるべき仕事がまだ山のようにあるので,
ドンドン進めちゃいます!


一気に進めるのは,小学生の頃から鍛えているので!
↑                      
(夏休みの宿題を最後の2日間でやってたアホがここに1人)


※結果としてよく先生に怒られていたので,オススメいたしません。
※勉強はノルマではなく,自分のためにするものなので,計画的に。
↑                      
(計画的でなかったがゆえに,後の人生でめっちゃ苦労した私からの願い)

2011年8月19日金曜日

心の栄養ドリンク。

どうもどうも,お久しぶりです。
今週は,ちょっと変わった(?)仕事週間。


ここ5日ほど,
睡眠時間3時間(家で2時間,電車で1時間)で
走り続けております。


しかし,さすがに夏の疲れがたまりはじめたのか,
それとも本日,急激に涼しくなったので
その温度変化に身体が驚いたのか,ちょっとグッタリ。


身体が疲れると,気持ちも折れかけるんですよね・・・。


そんな時,モチベーションをアップさせるために
決まって見るものが私にはあります。


それは・・・




私の宝物,予備校講師になってからもらった「色紙」たち。


1枚1枚に残る想い出が,写真以上に鮮明に私の記憶の中に。


書いてある一言一言が,勇気とやる気を私に。




今日も,明日をのりきるために,
8月5日に八幡西校・小倉平和通校での公開授業でもらった
2枚の色紙をながめる。




初めてもらう,めずらしい開き方をする色紙に,
ただの文字の羅列ではなく,
心のこもったたくさんのメッセージ(と,すごすぎる装飾)。


これで元気にならないはずがないよね。


気持ちが元気になれば,身体も元気になる。


これで,明日も頑張れる。


ありがとう,北九州のみんな。


ありがとう,全国のみんな。





よし,明日もガツンといきますか!

2011年8月16日火曜日

「著書プレゼント」 当選者発表!

第1回「著書プレゼント」 当選者発表です!


次の4名が当選者です!
おめでとうございます!
(※イニシャルは「名・姓」の順番)


《大学受験 ここからはじめる理系英語》
・茨城県 S.T さん
・宮城県 S.Y さん


《高校 とってもやさしい英文法》
・埼玉県 T.W さん
・兵庫県 S.K さん


ぜひ,勉強に役立ててくださいね!


たくさんのご応募,誠にありがとうございました!
(同県同イニシャルの方もいらっしゃるようです。
当選したと思ったのに,賞品が届かない場合は,
同イニシャルの方の当選と解釈をお願いします)


※明日発送手続きに入りますが,
1週間ほど時間がかかる場合もあるようです。


到着する封筒の右上が切れていますが,
これは郵便局が「中身が本である」ことを確認するために切るものです。
いたずらなどではありません。


※抽選方法:最初に「●番目に到着したメール」と決めてありました。


《感想》
日本中からメールが来て,正直ビックリしました。
こんなに見ていただいている方がいるとは。
今後も(は?),ブログも役立つ内容も充実させていきますので,
今後ともよろしくお願いします!
ただし,受験生は,毎日見なくていいので勉強してね!
※突然始まるプレゼントが気になる人は,
おうちの方に毎日チェックしてもらいましょう。

2011年8月15日月曜日

結局。

小指の激痛は努力の壁では超えられず,
湿布を貼って2日間安静にしてました。
(パソコンを使わない仕事を中心に)


そしたら,だいぶ・・・いや,ほとんど回復!


やはり,「休むときは休む」というのも大切。
そんな大事なことを学んだ出来事でした。
(やはり,成長できました)




というわけで(?),
プレゼント企画の締め切りは今夜23時59分59秒です!
たくさんのご応募をいただいておりますので,
急遽

・理系英語2冊
・英文法2冊

合計4名にしました。


まだ申し込みが終わってない人は
迷わず申し込んでくださいね!

2011年8月13日土曜日

アクシデント!?

左手の小指が腱鞘炎に。


パソコンのCtrlとShiftが,激痛ゆえに押せない・・・。
(こんなに痛いのか腱鞘炎)


今年は昨年の3倍増で仕事をしているので,
ちょっと(小指にとって)オーバーワークだったみたい。


さて,残された大量の原稿をどうしましょうかね。


人は,問題に直面したときが大きく成長できるチャンス。


このチャンスをモノにして,私は大きく成長をするのだ。

不定期企画 『著書プレゼント』 始めます!

突然ですが,不定期企画(月に1回程度)で,
「著書プレゼント」を始めてみようかと,
急に思ってみたので,とりあえずやってみることにしました。


応募条件が1つあります。

手に入れて,すぐに「Book ●ff」などに
駆け込む予定の方はご遠慮ください。


その他の方でしたら,
学校の先生,塾の先生,保護者の方々,学生本人,
乳幼児,社会人の方々,その他英語に興味がある方,
恋人へのプレゼントとして考えている方など,どなたでも応募できます。


応募方法は,メールです(アドレスは後ほど記載)。
※いただいたメールには返信はしませんので,ご了承ください。
※いただいたメールアドレスは当選者が決まり次第すぐに
全件削除しますので,流出・悪用は絶対にないことを約束いたします。




というわけで,記念すべき第1回目なので,
新刊の2冊を,合計2名の方へプレゼント!




まずは,最近お問い合わせが多い「理系英語」
こちらは,理系学部受験用の長文問題集です。
(単語帳なども付いてます)


レベルは,センターレベルの問題から,
東京理科大学・早稲田大学の問題まで
掲載されておりますが,
理系英語は偏差値でははかれない内容なので,
基礎力がついていれば必ず読み解きできます


理系の人に,迷わず選んで欲しい1冊です。


次は,こちら!





出版以来,ご好評をいただいております,
書き込みながら英文法がトレーニングできる
書き込み式問題集


英語初心者が,学習の邪魔になる追加情報を
徹底的に排除しました。
それにより,英語の本当に大切な部分だけが
見たくなくても見えてくる1冊です。


受験生だけでなく,高1・高2生,
大人のやりなおし学習,
英語が得意な中学生にもお勧めです。






【応募方法】
以下メールアドレスへ,
タイトルに「著書プレゼント希望」
と書いてメールを送ってください。
(返信はいたしません)


hidekiaddress@ybb.ne.jp




【記入事項】
・氏名
・住所(〒番号を忘れないでね)
・希望賞品名(正式名称でなくてもわかればOK)




抽選後,メール便・郵便などの手段で
お送りさせていただきます。
(送料はこちらで負担いたします)
(私の住所などは記載いたしません)




【応募期間】
8月13日~8月15日(みじかっ!)
抽選結果は,ブログにて
都道府県名とイニシャルで発表いたします。




それでは,たくさんのご応募お待ちいたしております!

2011年8月12日金曜日

来週は。

来週は,近年,毎年恒例になってきた
ちょっと変わった仕事(?)へ。


朝が早いので,明け方に寝るタイプの私は
毎年ほとんど寝ないで仕事へ行くことになる。
(不思議なことに,どんなに眠くても,
夜になると目が覚める私の体質)


そんな体質にならないように,
受験生のみなさんは,
規則正しく美しい生活を心がけましょう!

2011年8月8日月曜日

やっと髪が切れました。

本日は収録が比較的早く終わったので,
やっと髪を切りに行く時間がありました。


今日からは,授業の収録と執筆が中心の生活になります!


頭もさっぱりしたし,気合い入れていこう。







あっ,突然だけど単語(暗記物)がナカナカ覚えられない人へ。
あのー,一気に覚えようとしていませんかな?
1回で100個とか,普通に考えて難しいと思いますよ。


1日100個覚えるならば,
10個×10ラウンド。
5個×20ラウンドにして,
隙間時間(2~3分の空き時間)を有効活用しましょう。
(そして最後に一気に見直す)


1時間,机に座って単語を100個。


・・・まあ,それも悪くはないとおもうけど,
20分以上時間が確保できる場合は,
思考タイプの問題とかをやった方がいいと思うよ。


隙間時間の有効活用。
これが,暗記モノを克服するキーワードです!

2011年8月7日日曜日

『中学英文法』『中学英単語1600』増版されました!

「中学1年生の日常学習から高校入試まで」
をコンセプトとしたハイパー英語教室シリーズ。
(※安河内哲也先生との共著)


おかげさまをもちまして,この度,
「中学英文法」と「中学英単語1600」が増版されました。



『楽しく!わかりやすく!スッキリ!中学英文法』
                            【桐原書店:第2版】


熟語もたっぷり200語収録された単語帳も。



『中学英単語1600』
    【桐原書店:第4版】


英語に学年は関係ありません。
どんどん学習をすすめて,どんどん英語力を高めていってくださいね!


そのために,使いやすい本作りや授業作りに
これからも挑んでいきたいと思います。


文法や単語が苦手な中学生の皆さん,
ぜひ,本屋さんで実際に見てみてね。

『センター試験のツボ 赤・青』 増版されました!

センター試験の予想問題集として
ご愛顧いただいております
「センター試験のツボ」シリーズ。


※安河内哲也先生・西田昌史先生との共著


おかげさまをもちまして,この度,増版されました。


『センター試験のツボ英語[第1・2・3問対策]』
                  【通称「赤」   桐原書店:第4版】




『センター試験のツボ英語[第4・5・6問対策]』
                  【通称「青」   桐原書店:第4版】



これからも,みなさんのお役に立てる本作りや授業に専心して参ります。


センター試験の類似問題でもっと演習を重ねたい方は,
ぜひ本屋さんで手にとって見てみてくださいね!


全問,著者書き下ろし&作問のオリジナル問題ですので,
センター用に練りに練られています!

「東進衛星予備校半田住吉校」へお邪魔しました!

8月6日,本州の愛知県にある


東進衛星予備校半田住吉校


へお邪魔致しました!


今年の2月にもお邪魔させていただいたのですが,
その時は2年生とその保護者様オンリー。


そして今回は,1年生とその保護者様オンリーという,
非常に気合いの入るシチュエーションでした。


しかも,会場となったのは「住吉福祉文化会館」。



何が「しかも」かと言いますと,奥が見えるでしょうか?
・・・実はこちらの会場は・・・。



神社の敷地内にある,非常に神聖な場所なのです。


普段から一生懸命やっているつもりですが,
罰が当たらないように,とにかく一生懸命つとめさせていただきました。


お互いが助け合って勉強できれば,
きっと1人で勉強していてはたどり着けない場所へたどり着けると思います。


映像を通して授業をする我々講師陣。
授業から解放されることによって,
徹底的な教務指導が可能になる担任の先生方。
知識の欠落がなくなる上に,週に1度や2度の授業ではなく,
毎日でも通って本当の自分のペースで勉強できるようになる学生たち。
その全てをつなぐ架け橋となる保護者の方々。


四位一体のチームがたどり着ける場所はどこなのか。
本当に楽しみです!


半田市のみなさん,本当にありがとうございました!

「東進衛星予備校八幡西校・小倉平和通校」へお邪魔しました!

8月5日,北九州市にある


東進衛星予備校八幡西校
東進衛星予備校小倉平和通校


の共同開催で実施された
公開授業へお邪魔いたしました!


会場となったのは,あの,
センター試験会場としても有名な
「九州国際大学」にあるKIUホール。



(九州国際大学)



 (KIUホール)


センター試験の厳しい話を90分間,とくと語り続ける私。
2・3年生はもちろん,センター試験なんてまだまだ先と感じてもおかしくない
1年生も真剣に取り組む姿が印象的でした。


「センター試験で満点が取れても難関大に受かるわけじゃない。」

「本気で難関大を目指すなら,センター試験の勉強は
遅くとも2年生の終わりまでに完成させるものである。」


①上記の事実
②センター試験の難しさはどこにあるのか
③それぞれの対策法(特に時間のない3年生は何をすべきか)


この3つが伝わっていれば,
90分の中でなにか1つでも新しい発見があったなら,
参加していただいて本当によかったと思っています。


知っているだけでは意味がない。


徹底的な繰り返し演習を,これからも頑張ってね!


北九州のみなさん,本当にありがとうございました!


※授業終了後,
「どうしても先生に渡したいものがあるという生徒がいる」ということで,
某生徒にいただいた「トマトジュース」。



朝食代わりに,しっかりといただきました!
Thank you very much!


本当に些細な余談で,「トマトは嫌いだけどトマトジュースは好き」
と言った記憶があるので,それを覚えていてくれたなら,
どんだけ記憶力凄いんだろう?

2011年8月5日金曜日

電車の中で。

4日の収録帰り道での出来事だった。


私が吉祥寺で電車に乗り込んだとき,
とある男性がすでに私が座ったの目の前の席に座っていた。


その男性は,おでこをたたき続けている。


ピチ。


ピチ。


ピチ。


延々たたき続けている。


ピチ。


ピチ。


ピチ。


中野あたりで,ふと何かを思いついたように,
一瞬,おでこをたたくのが止まった。


しかし,次の瞬間,またたたき始めた。



ピチ。


ピチ。


ピチ。


新宿に到着し,彼は立ち上がって出口の方へ。
その時,彼は間違いなく,小声でこうつぶやいたのだ。


「花火か・・・。」










何が花火なの?
明日は大切な仕事があるのに,
気になって眠れなそうな予感。←どうでもいいことが気になるタイプ

2011年8月3日水曜日

東進中学NET・東進ハイスクール中等部。

東進中学NET・東進ハイスクール中等部の
新規講座収録が今日からスタートしました。


前作をはるかに超えるテキストの内容。
こんなに充実していていいのでしょうか?


こんな素晴らしい授業に
関わることができて本当に嬉しいです。


テキスト最高!
受講者(みんな)も最高!
ならば,私も最高の授業でお届けしなくちゃね。


授業数が多いので長い道のりになるけれど,
気合い入れていくぞっ!

2011年8月2日火曜日

疲れたカラダには,仕事が一番!

「合宿→兄の挙式」という連続技で,
肉体的にも精神的にも疲れきってしまった私。


帰宅後は
仕事の締切を延長していただくことも恐れず,
(ご迷惑をおかけいたしました)
仕事は少しだけにして,とにかく休みを優先しました。



しかしながら,
ヤスメドモ ヤスメドモ,ワガツカレ,イッコウニ ラクニナラズ。


そんな状態だったのですが,今日は打ち合わせ。
重すぎる体を引きずるようにしながら打ち合わせ場所へ。


しかし,どうしたことでしょう!?
あんなに重かった体が,仕事が始まると
羽が生えたかのように軽くなり,
ほんの数分でいつもの感じにすぐに復活!


こんなに急に元の姿に戻るのは,
「ふえるワカメちゃん」だけかと思ってましたが,
私の肉体と精神もそうだったとは!


疲れたカラダには,仕事が一番なんですね!
過度の休息よりも,適度な刺激[=仕事]!


よし,今日からまたガンガン刺激を受けながら頑張るぞ!!!

兄の挙式。

合宿が終了した7月30日。
私は栃木県の那須塩原へ向かいました。


震災で結婚式ができなくなった新婚10組に,
挙式をプレゼントするという桂由美さんが関係するプロジェクト。


そのプロジェクトに兄夫婦(実は今年入籍したばかりの新婚さん)が当選。


7月31日に開催されるため,30日に移動になったのだ。
(その連絡を受けたのが,合宿中。何の準備もできなかったぞ。
何の準備もしないで挙式に参列するボク。すごい?)


会場となったのは,ドラマ「仁(ZIN)」で野風さんと外人さんが
挙式をあげるシーンで使用された「ステンドグラス館」にある式場。



(真ん中に立って背を向けているのが兄夫婦。     
右手前に写っているカメラを持った男性が赤の他人。)


同時に10組の花嫁・花婿さんを
見る機会なんてなかなかないので,
ちょっと圧巻でした。


幸せそうな兄夫婦の笑顔。
嬉しそうな両親の笑顔。
新たに親戚になった人たちの笑顔。
他の夫婦の笑顔。
その関係者の笑顔。
桂由美さんの笑顔。
報道関係者の笑顔。


たくさんの笑顔に包まれた会場がとても輝いて見えたのは,
ステンドグラスだけのせいではないはず。


笑顔のプレゼント。
本当の復興支援とは,そういうものなのかもしれない。

合宿終了。みんな,ありがとう!

2011年7月21日~30日。

河口湖周辺の宿泊施設複数箇所に,
2000人を越える受験生が大集結。

そう,夏期合宿(第1期・第2期 各5日)が開催されたのだ。

音読により,
日々,どんどん枯れていく生徒の声。
日々,どんどん枯れていく担任・担任助手の先生方の声。



(音読は立ってするもの)


体質的に枯れない僕の声。 ← 僕だけ頑張ってない感がほとばしる


生徒たちの頑張りが,天候に奇跡を起こし・・・



(奇跡的な雰囲気をにじませる雲と富士山)


私も数多くの事をまた学ばせていただきました。


正直なところ,やってる最中は
「キツイ。頭痛が止まらない。二度とやりたくない。東進やめよう。」
という考えが2~3度・・・100~200度ほどよぎるほど過酷な合宿。
(講師は10日間連続なので,実は一番鍛えられるのは講師かも)


でも,いったん終了すると,
あまりの感動の大きさと,学んだことの多さに,
また行きたくなるという不思議な存在,それが合宿。


機会があれば,ぜひ参加してみてくださいね!
想像以上の,いや,想像できない世界がそこにはありますよ。
(いい意味でね)


というわけで,参加してくれた生徒のみんな!
ご迷惑をかけっぱなしだった担任の先生や担任助手のみなさん!
いろいろと教えてくださった横山先生,西田先生!
本当にありがとうございました!